ホーム > 広報・お知らせ > 広報 > 広報紙「ひばり」 > 県広報紙「ひばり」 > 平成27年度 > ひばり2015年9月号 > 県広報紙「ひばり」9月号「おでかけガイド」

ここから本文です。

更新日:2015年9月5日

県広報紙「ひばり」9月号「おでかけガイド」

県陶芸美術館

企画展「6つの個展2015」
9月5日(土曜日)~10月18日(日曜日)

県内の6作家(立見榮男、佐藤杏子、横須賀幸男、間島秀徳、島剛、内海聖史)による、6つの個性の競演をお楽しみください。

島剛
島剛「Opoint-5」2012年撮影:和久井藤吉

〈入館料〉一般850円、高・大生600円、小・中生360円

水戸市千波町東久保666-1029(243)5111FAX:9992

県天心記念五浦美術館

企画展「東西のバルビゾンコロー、ミレー、大観、春草」
9月4日(金曜日)から10月18日(日曜日)

岡倉天心が「東洋のバルビゾン」と称した北茨城の五浦で、横山大観、下村観山、菱田春草、木村武山らは新しい日本画の表現を求めて研鑽しました。
本展では、大観ら五浦の画家たちの日本画と、カミーユ・コロー、ジャン=フランソワ・ミレーなど19世紀のフランスのバルビゾン派の作品を展示します。

企画展「 東西のバルビゾン
カミーユ・コロー「ヴィル・ダヴレーの湖畔の朝霧」
1868-70年頃丸沼芸術の森蔵

〈入館料〉一般310円、高・大生210円、小・中生150円

北茨城市大津町椿20830293(46)5311FAX:5711

県自然博物館

第63回企画展「葉っぱ展」-個性豊かな葉っぱとその恵み-
9月23日(水曜日)まで

〈入館料〉一般740円、高・大生450円、小・中生140円

坂東市大崎7000297(38)2000FAX:1999

県立歴史館

一橋徳川家記念室展示「陶磁器と硝子」
10月9日(金曜日)まで

御三卿と呼ばれる一橋徳川家には、中国産の陶磁器や、ヨーロッパ製のガラス製品など、貴重な品々が伝わっています。今回の展示では、一橋徳川家の格式ある生活の一端をご紹介します。陶磁器とガラス
瑠璃手浮彫葵扇散三脚植木鉢(当館蔵)

〈入館料〉一般150円、大学生80円、高校生以下無料

水戸市緑町2-1-15029(225)4425FAX:(228)4277

県陶芸美術館

親子で楽しむ「やきもの植物園」-土から生まれた草・木・花-9月6日(日曜日)まで

〈同時開催中〉茨城県陶芸美術館コレクション「新収蔵品展」10月12日(月曜日)まで

〈入館料〉一般310円、高・大生260円、小・中生150円
笠間市笠間2345(笠間芸術の森公園内)☎0296(70)0011FAX:0012

県つくば美術館

第5回土曜講座「茨城美術の現在-『6つの個展』から」
9月12日(土曜日)13時30分~

講師:井野功一(県近代美術館主任学芸員)

〈参加費〉無料

つくば市吾妻2-8029(856)3711FAX:3358

県立図書館

クラシックシアター
9月9日(水曜日)13時30分~15時30分

上映タイトル「氷雪の門樺太1945年夏」

行政書士“くらしのお困りごと”無料相談会
9月11日(金曜日)16時~19時、19日(土曜日)13時~16時

放送大学ライブラリー講演会
9月19日(土曜日)14時~16時

テーマ:「布絵の誕生とその役目」
講師:皆川末子布絵作家

〈参加費〉無料

水戸市三の丸1-5-38029(221)5569FAX:(228)3583

  • 開館時間/火曜日から金曜日:9時から20時土曜日・日曜日・祝日:9時から17時
  • 9月の休館日(7日、14日、24日、28日、29日、30日)

美術館・歴史館博物館の利用案内(県立図書館を除く)

  • 各館の開館時間/9時30分から17時(入館は16時30分まで)五浦美術館は9時開館(9月30日(水曜日)まで)
  • 月曜休館9月21日(月曜日)から23(水曜日)は開館、9月24日(木曜日)は休館
  • 満70歳以上の方(健康保険証、運転免許証などを持参してください)障害者手帳などをお持ちの方と未就学児は入館無料。
  • 毎週土曜日は、小・中・高校生は入館無料(春・夏・冬休み期間中は除く)。

戻る

次へ

このページに関するお問い合わせ

営業戦略部営業企画課戦略・広報

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2128

FAX番号:029-301-3668

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?