ここから本文です。

更新日:2023年9月28日

県広報紙「ひばり」11月号「特集2」

いばらき秋手帖

秋の観光・イベント情報をお届けします

※掲載情報は変更となる場合がありますので、事前にご連絡の上、お出掛けください。

 

偕楽園×光
光の散歩道

日本三名園の一つである偕楽園では、11月1日(金曜日)からの入園有料化(※)に合わせて、毎年梅まつり期間中に実施している「光の散歩道」を、オリジナルバージョンで開催します。

竹林の世界をイメージして創られた音楽に包まれる園内では、孟宗竹林や大杉森など各所をライトアップ。ライトにミスト(霧)を当てることで、静寂の中に"ゆらぎ"を演出します。昼間には味わうことのできない、漆黒の闇に浮かび上がる幻想的な風景をお楽しみください。

期間

11月1日(金曜日)〜4日(月曜日・振休)
日没〜21時

会場

偕楽園本園(水戸市常磐町1-3-3)

※大人300円、小人(小・中生)150円。
ただし、梅まつり期間以外は県民の方無料(免許証や保険証など身分証明書をご提示ください)。

問い合わせ先

偕楽園公園センター
☎029(244)5454

 

袋田の滝×光
大子来人〜ダイゴライト〜

日本三名瀑の一つである袋田の滝では、11月から3カ月間ライトアップを行います。白色に照らされた滝は、まるで繊細な水墨画のような幽玄な美をまといます。11月上〜中旬は、色とりどりの紅葉が滝の周辺を彩り、自然が織りなす風景美も併せてご覧いただけます。

期間

11月1日(金曜日)〜2020年1月31日(金曜日)
日没〜19時(11月は20時まで)

会場

袋田の滝(大子町袋田3-19)

問い合わせ先

大子町観光協会
☎0295(72)0285

 

 

祭り×武者行列
第46回坂東市岩井将門まつり

坂東の風雲児と呼ばれ、平安時代に関八州を制した郷土の英雄「平将門公」。その勇姿を現代によみがえらせようと始まったこの祭りでは、愛らしい稚児や少年剣士を先頭に、鎧武者や姫に扮した総勢100人からなる武者行列が見どころの一つです。福島県相馬野馬追騎馬隊が行列に一層の華を添え、まるで時代絵巻のような壮大かつ絢爛な様子をお楽しみください。

日時

11月10日(日曜日)10時〜16時
※荒天中止

会場

國王神社(坂東市岩井951)、市内商店街

問い合わせ先

坂東市観光協会
☎0297(20)8666

 

 

イチョウ×文化財
西蓮寺

境内にある2本のイチョウは、樹齢千年以上といわれていて、県の天然記念物に指定されています。俗に「チチ」と呼ばれる大きな気根が多数下垂し、老樹の風格を備えながらも樹勢は旺盛です。晩秋の紅葉は見事で、境内一面がイチョウの葉で黄金色に染まり、まるで黄色いじゅうたんが敷かれたような光景が広がります。

また、国指定重要文化財に指定されている「仁王門」や「相輪橖」、県指定有形文化財に指定されている「木造薬師如来坐像」など、境内には多くの文化財があります。

文化財で歴史を感じながら、イチョウと秋の空のコントラストを楽しむのもお勧めです。

見頃

11月下旬

所在地

行方市西蓮寺504

 

秋×芸術
アーカスプロジェクト2019いばらき〜オープンスタジオ〜

国内外から招へいした3人のアーティストが制作スタジオを公開します。ディスカッションやガイドツアーなどのイベントも開催します。
アーティストと交流しながら、芸術の秋に現代アートに触れてみませんか。

※入場無料。一部のイベントを除き申し込み不要

期間

11月20日(水曜日)〜24日(日曜日)13時〜18時

会場

アーカススタジオ(守谷市板戸井2418(もりや学びの里内))

問い合わせ先

アーカススタジオ
☎0297(46)2600

 

 

秋×味わう
常陸秋そば

口に含んだ時の甘みと、芳醇な香りを堪能できる、本県が全国に誇るブランド品種「常陸秋そば」。11月は、常陸秋そばの新そばの時期です。

11月から「常陸秋そばスタンプラリー」を開催します。県北地域のそば店とそば祭り会場を巡り、スタンプを集めて応募すると、抽選で約200人に県北地域の特産品をプレゼント!

スタンプラリー実施期間

11月1日(金曜日)〜2020年1月31日(金曜日)

今年は応募チャンス2回!

第1回締め切り:12月16日(月曜日)
第2回締め切り:2020年2月3日(月曜日)

常陸秋そばスタンプラリー

問い合わせ先

運営事務局
☎024(935)6150

 

 

北関東3県紙面交換企画
ちょっと足を延ばして秋を満喫

栃木県

織姫公園

園内にあるもみじ谷には約千本ものモミジが植えられ、見頃を迎えると園内が真っ赤に染まる絶景をご覧いただけます。
同園は、すぐ近くの「足利織姫神社」と共に「日本夜景遺産」に認定されています。紅葉を楽しんだ後は、ぜひ夜景もお楽しみください。

見頃

11月中旬〜12月上旬

所在地

栃木県足利市巴町3890-17

アクセス

車で北関東自動車道足利ICから約10分

問い合わせ先

栃木県足利市市街地整備課
☎0284(20)2181

 

益子秋の陶器市

日用品から美術作品まで、多彩な益子焼を購入できる陶器市です。窯元の職人と会話しながらお気に入りの一品を探せます。
陶器市の後は「道の駅もてぎ」に足を延ばし、道の駅グルメ日本一決定戦三連覇の「ゆず塩ら〜めん」を味わってはいかがでしょうか。

期間

11月1日(金曜日)〜5日(火曜日)
9時〜17時

会場

栃木県益子町内各所

アクセス

車で北関東自動車道桜川筑西
ICから約20分

問い合わせ先

栃木県益子町観光協会
☎0285(70)1120

道の駅もてぎ
☎0285(63)5671

 

群馬県

めがね橋(碓氷第三橋梁)

長さ約91メートル、高さ約31メートルの4連レンガ造りアーチ橋。アプト式鉄道時代を支え、廃線後は「アプトの道」として親しまれています。橋の上では、見事な紅葉を間近で楽しめます。普段は立入禁止の区間を開放するイベント「廃線ウォーク」も開催予定です。

見頃

11月上〜中旬

所在地

群馬県安中市松井田町坂本

アクセス

車で上信越自動車道松井田妙義
ICから約25分

問い合わせ先

群馬県安中市観光課
☎027(382)1111

 

 

たくみの里「わらアート」

わらで作られたさまざまな種類の大きな展示物が、訪れる人を楽しませます。レンタサイクルを利用して広大な里山の中を周遊することもできます。
里巡りを存分に楽しんだ後は、近隣にある「みなかみ18湯」などの温泉で、日々の疲れを癒やすのはいかがでしょうか。

期間

11月3日(日曜日・祝日)〜11月末(予定)

会場

道の駅たくみの里(群馬県みなかみ町須川847)周辺

アクセス

車で関越自動車道月夜野ICから約20分

問い合わせ先

群馬県みなかみ農村公園公社
☎0278(64)2211

みなかみ町観光協会
☎0278(62)0401

 

 

この記事に関するお問い合わせ

県プロモーション戦略チーム
☎029(301)2128

 

 

戻る

次へ

このページに関するお問い合わせ

営業戦略部営業企画課戦略・広報

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2128

FAX番号:029-301-3668

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?