ここから本文です。

更新日:2023年9月28日

県広報紙「ひばり」2月号「特集1」

歴史に思いをはせながらの花を楽しむ

120年以上の歴史を持つ「水戸の梅まつり」が、2月15日(土曜日)から開催されます。

会場となる弘道館と偕楽園は、水戸藩第9代藩主徳川斉昭(1800~1860年)により、一対の教育施設としてつくられました。

文武修練の場として「弘道館」を、心身を休めるための場として「偕楽園」をつくった背景には、「厳しいだけでなく、時には緩めて楽しませることも大切である」という中国の古典『礼記らいき』にある「一張一弛いっちょういっし」の教えがあるといわれています。

水戸の先人たちの思いを感じながら、春の訪れを告げるかぐわしい梅の香りをお楽しみください。

 

水戸市市制施行130周年記念124回水戸の梅まつり
開催期間 2月15日(土曜日)~3月29日(日曜日)
会場 偕楽園 弘道館
所在地 水戸市常磐町1-3-3 水戸市三の丸量1-6-29
開園時間 6時~19時 9時~17時
観覧料 大人300円、小・中学生150円、満70歳以上150円
※好文亭観覧料は別途必要
大人400円、小・中学生200円、満70歳以上200円
お問い合わせ ☎029-244-5454 ☎029-231-4725

 

 

イベントピックアップ!

光の散歩道

梅林や孟宗もうそう竹林など園内各所をライトアップ。漆黒の闇に梅の花や竹が浮かび上がる幻想的な風景をお楽しみください。

開催期間/2月15日(土曜日)〜3月22日(日曜日)日没〜19時
会場/偕楽園

 

「水戸の梅まつり」の詳細(外部サイトへリンク)

 

お得な情報

弘道館・偕楽園セット観覧券
(各会場1回ずつ割引価格で観覧できます。好文亭含む)

販売価格/680円(大人のみ)
販売場所/弘道館および偕楽園の料金所
販売・有効期限/2月15日(土曜日)〜3月31日(火曜日)

 

キャッシュレスOK

弘道館・偕楽園では、クレジットカードや電子マネーなどを利用し、スムーズにご入場いただけます。(クレジットカード/VISA、JCBなど7種類、電子マネー/交通系IC、WAON、nanacoなど5種類)

 

2会場目割引

梅まつり期間中、参加施設を巡ると、2会場目から特別割引などの特典が受けられます。※要半券

参加施設/偕楽園、弘道館、徳川ミュージアム、常磐神社・義烈館、県立歴史館、県近代美術館、水戸芸術館、水戸市植物公園、水戸市立博物館

 

開花状況(外部サイトへリンク)

 

 

 

弘道館

 

水戸藩士とその子弟が学問と武術を学んだ「弘道館」。幾度の戦火を免れた正門、正庁および至善堂は国の重要文化財に指定されています。春に先駆けていち早く開花するロウバイや、約60品種800本の梅が美しく咲き誇ります。

 

必見!

A:北柵御門

藩校当時、敷地の北と南に設けられた門のうち北側の門。先生や役人だけが通れる門でした。門の上部をつなぐ貫(水平材)が2本あるのが特徴です。

 

B:土塁・通路

※敵の侵入を防ぐ人工の土手

直角に折れ曲がる土塁は城郭特有の構造で、水戸城内にある藩校という特徴をよく表しています。通路は、発掘調査で判明した藩校当時の遺構を参考に1.5mの幅に復元しています。

 

C:水戸城大手門

“大手”とは“正面”という意味で、大手門はまさしく水戸城の正面玄関でした。また土塁に接する大手門としては、国内最大級を誇ります。

 

 

白塀に映える梅の花は趣があります。復元されたばかりの北柵御門など、水戸の歴史を感じられる新たな見どころもお見逃しなく!

  2020年水戸の梅大使
萌緑もえりさん

 

 

 

偕楽園

金沢の兼六園、岡山の後楽園と並び、日本三名園の一つである「偕楽園」。「領民と偕に楽しむ場にしたい」という斉昭の思いから偕楽園という名が付けられました。広大な園内には約100品種3千本の梅が植えられ、早咲き・中咲き・遅咲きと、長い期間に渡って観梅を楽しめます。

チェック!

風情を楽しむくつろぎのティータイム

好文亭西塗縁にしぬりえん広間では、古内茶抹茶(または将軍珈琲)と吉原殿中のセット(税込み500円)を提供しています。

粋に楽しむ人力車(株式会社になる水戸プロジェクト)

車夫さんの軽快なトークで、見どころや歴史の解説を聞きながら園内を巡ります。

※梅まつり期間中、土曜・日曜日10時~15時運行。有料

 

 

表門から孟宗竹林や杉林などが茂る「陰」のエリアを通り抜け、好文亭のある見晴らしのよい「陽」のエリアを目指すという、斉昭が意図した偕楽園本来の楽しみ方を堪能できる散策コースがお勧めです。

2020年水戸の梅大使
菊地晴菜さん
 

 

 

 

この記事に関するお問い合わせ

県都市整備課
☎029(301)4660

 

戻る

次へ

このページに関するお問い合わせ

営業戦略部営業企画課戦略・広報

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2128

FAX番号:029-301-3668

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?