ここから本文です。

更新日:2023年5月28日

県広報紙「ひばり」6月号【特集4】

県が実施する副業プロジェクト『イバラキック』

イバラキックロゴ

では、チャレンジ精神旺盛な県内企業と、東京圏で活躍する若手人材を結び付け、地域や企業の課題解決を目指す、副業支援プロジェクトを実施しています。

イバラキックとは

●県内企業の抱える「やりたいのに取り組めていないこと」に対し、各分野の高いスキルやノウハウを持った県外の若手人材に副業として参画してもらい、茨城を楽しみ、つながりながら、共にプロジェクトを推進する事業です。

●副業人材には、地域とつながる「ミッション」にも取り組み、茨城に深く入り込んでもらうことで、事業終了後の地域との継続的な関係構築を目指します。

イバラキックイラスト1

こんなプロジェクトが生まれています!

海外人材の採用を促進し、「茨城に住みたい・働きたい」と思う外国人が集まる地域を目指す(外部サイトへリンク)

(県内企業)   (副業人材)
株式会社ENON(土浦市)
海外人財支援企業
握手イラスト 大手クラウドファンディングで働く営業職

海外人材の活用事例をPRする記事を作成したほか、県内企業の台湾人大学生インターン(約20人)の受け入
れを支援するクラウドファンディングを実施。

R4成果報告会での 記念撮影
R4成果報告会での記念撮影

創業190年の老舗酒蔵のマーケティング戦略策定と地域に開かれた酒蔵を目指す(外部サイトへリンク)

(県内企業)   (副業人材)
青木酒造株式会社
(古河市)
日本酒製造業
握手イラスト

大手通信会社で働くIT戦略担当

国内中小企業向けコンサルタント

市場調査を行い、ターゲットとする顧客イメージを具体化しPR戦略を策定したほか、酒蔵見学など顧客拡大に
向けたイベントを企画。

業務を可視化する ワークショップの様子
業務を可視化するワークショップの様子

 

県内企業   副業人材 プロジェクト概要
株式会社八千代商事(日立市) 握手イラスト 経営コンサルティング業、
プロダクトデザイン業
県産木材を使った自社オリジナル商品を開発
木材の地産地消に挑戦
株式会社菊池精機(那珂市) 握手イラスト 教育・学習支援業 「ものづくりのまち日立」から挑む、人工衛星開発プロジェクト
株式会社アドバンフォース(ひたちなか市) 握手イラスト ボードゲーム等開発業不動産業 地域の廃校を利用した複合施設をオープン
空き教室の活用を一緒に考え、仕掛けるプロジェクト
有限会社谷川クリーニング(神栖市) 握手イラスト 大手人材業、IT企業、
外資系香料メーカー
会社の理念や価値観に、真に共感した人を採用する
新たな求人方法の企画提案
有限会社高橋食品(八千代町) 握手イラスト 外資系コンサルティング業 県立水戸農業高校の生徒が育てた在来種「青御前」で作った豆腐を通年販売するための企画&ブランディング

紹介したもの以外にもたくさんのプロジェクトがあります(外部サイトへリンク)

 

東京圏で活躍する若手人材との副業プロジェクトに取り組む企業を募集

初めての副業人材活用でも安心して取り組めるよう、「コーディネーター」が伴走支援します。

イバラキックイラスト2

支援内容

●副業人材と連携するための仕事の抽出
●募集要項の作成、報酬の設定
●人材の選考・採用時のサポート
●活動期間中の相談対応など
※詳細は募集説明会でもご案内します

 

参加企業・人材の声

イバラキックイラスト3これまでとは違う視点でのアイデアが生まれ、自社に新しい道が切り開かれた。
新事業の足掛かりとノウハウが持てた。
親身になって活動をしていただいた。

 

 

副業人材

イバラキックイラスト4新しい気付きや次に得たいスキルが明確になった。
地域とのつながりができ、また訪れたい、もっとよく知りたいと思えるようになった。

 

 

プロジェクトの流れ

プロジェクトの流れ

 

お問い合わせ

iBARAKICK!事務局(NPO法人ETIC.)
メール/ibarakick@etic.or.jp
※本プログラムは、県から上記法人に委託し、実施しています
<スケジュール>
5~6月:参加企業の募集(6月23日(金曜日)まで)/説明会の実施(5月29日、6月5日、6月13日)
7月:採択結果の通知
8月:副業人材の募集(WEB)
9~2月:副業実施
※スケジュールは予定であり、変更になる可能性があります

申し込みはこちら

 

県政策広報番組CHALLENGE IBARAKI

政策広報番組#57
#57 イバラキック(外部サイトへリンク)

この記事に関するお問い合わせ

県計画推進課
☎029(301)2536

 

可能性は無限大!
いばらき×eスポーツ 

界的な広がりを見せるeスポーツ。茨城国体に合わせ、全国初となる「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2019 IBARAKI」を開催するなど、本県はeスポーツの拠点として全国から注目を集めています。
では、ビジネスや地域づくりなどeスポーツを活用した新たな産業創出を目指し、「いばらきeスポーツ産業創造プロジェクト」を進めています。

eスポーツとは

エレクトロニック・スポーツ」の略で、ビデオゲームを使った対戦をスポーツ競技として捉えた言葉。
内のeスポーツ市場規模は、大きな成長が期待されており、2025年には180億円になる見込みです。

eスポーツについてのグラフ

(参考:「日本eスポーツ白書2022」一般社団法人日本eスポーツ連合)

本県の取り組み

●競技環境の整備
企業・団体による大会
イベントの開催支援
特色ある高校生大会の開催など

●人材の育成
Minecraft(マインクラフト)などのゲームを活用した高校生対象の課題解決コンテストの開催など

●新たな分野での利活用
高齢者向けeスポーツ体験会(介護・福祉分野への導入)など

 

\\国体をはじめ数々の大会で優勝//
本県出身のeスポーツプレイヤー

県内高校2年生のkamikami選手は、学業とサッカー部の活動に励む傍ら、「eFootball™」のプロeスポーツプレイヤーとしても活躍中。
年10月に栃木県で開催された「全国都道府県対抗eスポーツ選手権」高校生部門で優勝、今年1月には、全国の猛者が集うフジテレビ系列CS局のeスポーツ番組「いいすぽ!」でも優勝を飾るなど、最も「旬」なプレイヤーの1人です。
kamikami選手は、今年の国体連覇、そして世界大会進出も目標としており、これからの躍進に目が離せません。

kamikami 選手
kamikami(かみかみ)選手(本名:風見瑠希)

この記事に関するお問い合わせ

県産業政策課
☎029(301)3523

 

戻る

次へ

 

 

このページに関するお問い合わせ

営業戦略部営業企画課戦略・広報

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2128

FAX番号:029-301-3668

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?