ホーム > 県政情報 > 県の概要 > 組織案内 > 土木部 > 本庁 > 港湾課 > 令和7年度 いばらきの港説明会

ページ番号:73610

更新日:2025年11月25日

ここから本文です。

令和7年度 いばらきの港説明会 (終了しました)

20251104minatosetsumeikai

ご案内チラシ(PDF:987KB)

開催概要

首都圏の“ニューゲートウェイ”。いばらきの港で物流を再設計

この説明会は、本県港湾について、企業の物流効率化等に大きく貢献できる港として広くPRすることにより、港湾利用の促進、貨物の集荷及び航路誘致を図ることを目的としています。

港湾をはじめとした産業基盤等の充実、工業団地等を広くPRし、本県が推進する港湾・産業基盤の最新動向とともに、皆様の事業課題解決に資する情報をご提供いたします。

開催日時

2025年 11月 19日 (水) 15時30分~ (受付開始 14時30分~)

開催場所

ロイヤルパークホテル(東京都中央区日本橋蛎殻町2-1-1)

3階 ロイヤルホール

※開催場所の詳細につきましては、ご案内チラシ裏面をご参照ください。

プログラム

第1部  説明会 15時30分開会

 

講演者

1 「JX金属の物流効率化と地方港の活用検討」

  JX金属株式会社 物流部 副部長 鴛田 聡一 様  

 

2 「OOCLの国際フィーダーサービスといばらきの港」

  オリエント オーバーシーズ コンテナ ライン リミテッド

  セールス&マーケティング1部 チームリーダー 更科 隆弘 様

 

3 「コンテナ定期航路 常陸那珂港区の活用事例」

  SITC JAPAN 株式会社 

  航路運営本部 マーケティンググループ グループ長 雨宮 洋明 様

 

 

第2部  交流会 17時20分開会 19時00分閉会

このページに関するお問い合わせ

土木部港湾課港湾振興

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-4536

FAX番号:029-301-4538

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?

PAGE TOP