目的から探す
ホーム > 健康・医療・福祉 > 高齢者福祉・介護 > 介護保険 > 喀痰吸引等業務(不特定多数の者対象) > 研修について
ページ番号:14833
更新日:2025年9月8日
ここから本文です。
茨城県老人福祉施設協議会では、茨城県からの委託により、令和7年度茨城県喀痰吸引等指導者講習会を実施いたします。
詳細や申し込み等につきましては、下記リンクをご参照願います。
令和7年度茨城県喀痰吸引等指導者講習会の受講者募集について(外部サイトへリンク)
平成28年度以降の介護福祉士の方(医療的ケア履修者)は、実地研修を行うことで喀痰吸引等の業務を行うことができるようになります。
勤務先の事業所が登録喀痰吸引事業者であれば、勤務先の事業者で実地研修を行うことができます。
勤務先の事業所が登録喀痰吸引事業者でない場合は、県の登録研修機関で実地研修を行うことができます。
登録研修機関一覧(PDF:61KB)よりお問い合わせください。
茨城県における介護職員等の喀痰吸引等研修は、以下の一覧に記載されている登録研修機関で実施しています。受講を希望される方は、直接、登録研修機関へお問合せください。