ページ番号:67531

更新日:2024年12月17日

ここから本文です。

啓発動画及び啓発リーフレット

 ケアラー・ヤングケアラーは、家庭内の問題で潜在化しやすく、また、当事者の認識の不足であったり、周囲の理解の不足などにより、支援につながりにくといった面があります。

 多くの方にケアラー・ヤングケアラーについて興味、関心を持っていただき、認知度が向上することで支援につながりやすくなることを目指して、啓発動画及び啓発リーフレットを作成しています。

 県内の各学校のホームルームや関係機関(支援機関)での研修等でも活用することとしています。

 是非ともご覧ください。

 

啓発動画

ケアラー・ヤングケアラー支援に係る啓発動画

  • 【ケアラー支援】啓発動画

 

  • 【ヤングケアラー支援】啓発動画

啓発リーフレット

ヤングケアラー支援啓発に係る電子リーフレット

  • 【ヤングケアラー向け】リーフレット「支える人を支える社会に」

 leaflet_yc(PDF:2,435KB)

※画像をクリックするとファイルが開きます。

 

 

チラシ

  • ケアラー・ヤングケアラー啓発チラシ

 chirashi_c-yc(PDF:810KB)

※画像をクリックするとファイルが開きます。

 

 

このページに関するお問い合わせ

福祉部福祉政策課地域福祉

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-3157

FAX番号:029-301-6200

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?

PAGE TOP