ホーム > しごと・産業 > 農林水産業 > 農林事務所 > 県南地域 > 県南農林事務所畜産振興課 > 鳥獣被害防止について > 令和7年度茨城県県南地域鳥獣被害防止対策ICT機器研修会を開催しました

ページ番号:73695

更新日:2025年10月14日

ここから本文です。

茨城県県南地域鳥獣被害防止対策ICT機器研修会を開催しました

 9月3日(水)に筑波交流センターにおいて、ICT機器活用による鳥獣被害対策の基礎的な知識及び技術の習得を目的に、茨城県県南地域鳥獣被害防止対策ICT機器研修会を開催しました。今年度から鳥獣被害対策モデル地区で長距離無線式パトロールシステム「ほかパト」を試験導入したことから、試験対象地域のつくば市、石岡市、かすみがうら市の猟友会や、市鳥獣担当者、県担当者の計25名が参加しました。

 本研修会では、県農村計画課から「県内のイノシシ等による被害状況について」、株式会社アイエスイーの西野様からは「ICT機器を活用した鳥獣被害防止対策について」講演をいただきました。

 講演後には、ほかパトの子機を使って通信状況や通知方法について説明し、猟友会の方々に実際に試していただきました。

 畜産振興課では引き続き、関係各所と連携を図りながら野生鳥獣による農作物被害防止対策を行っていきます。

kouen01 kouen02

 

このページに関するお問い合わせ

県南農林事務所振興・環境室畜産振興課

〒300-0051 茨城県土浦市真鍋5丁目17番26号土浦合同庁舎内

電話番号:029-822-8521

FAX番号:029-822-7345

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?

PAGE TOP