ページ番号:67392

更新日:2025年7月31日

ここから本文です。

技能向上コース

令和7年度実施

技能コース一覧表(PDF:423KB)

M1.第二種電気工事士受験対策(学科)A

  • 申込期間:3月24日(月曜)~4月6日(日曜)募集終了
  • 実施日時:5月12・13・15・16・19・20日、18時~21時
  • 定員:20名(申込多数の場合は抽選)
  • 受講料:1人あたり5000円(消費税込)
  • 講座内容:第二種電気工事士の学科試験対策、講座詳細(PDF:329KB)
  • 申込方法:電子申請ネット申込、または郵送申込

M3.第二種電気工事士受験対策(技能)A

  • 申込期間:5月5日(月曜)~5月18日(日曜)募集終了
  • 実施日時:6月23・24・26・30日・7月1・3日、18時~21時
  • 定員:20名(申込多数の場合は抽選)
  • 受講料:1人あたり5000円(消費税込)
  • 講座内容:第二種電気工事士の技能対策、講座詳細(PDF:319KB)
  • 申込方法:電子申請ネット申込、または郵送申込
  • 持参するもの:試験で使用する工具

M8.第一種電気工事士受験対策(学科)

  • 申込期間:7月14日(月曜)~7月27日(日曜)募集終了
  • 実施日時:9月1・2・4・8・9・11日、18時~21時
  • 定員:20名(申込多数の場合は抽選)
  • 受講料:1人あたり5000円(消費税込)
  • 講座内容:第一種電気工事士の学科対策、講座詳細(PDF:325KB)
  • 申込方法:電子申請ネット申込、または郵送申込

M10.第二種電気工事士受験対策(学科)B

M13.ガス溶接技能講習【注】18歳未満の方は就業制限があります。

  • 申込期間:9月1日(月曜)~9月15日(月曜)
  • 実施日時:10月27・28日、9時~17時
  • 定員:15名(申込多数の場合は抽選)
  • 受講料:1人あたり4500円(非課税)
  • 講座内容:労働安全衛生法に基づく技能講習、講座詳細(PDF:308KB)
  • 申込方法:電子申請ネット申込(外部サイトへリンク)、または郵送申込
  • 持参するもの:作業着、写真付き本人確認書類(運転免許証等)、修了証用証明写真(縦30ミリメートル×横24ミリメートル)

M15.第一種電気工事士受験対策(技能)

  • 申込期間:9月22日(月曜)~10月5日(日曜)
  • 実施日時:11月10・11・14・17・18・21日、18時~21時
  • 定員:20名(申込多数の場合は抽選)
  • 受講料:1人あたり5000円(消費税込)
  • 講座内容:第一種電気工事士の技能試験対策、講座詳細(PDF:325KB)
  • 申込方法:電子申請ネット申込(外部サイトへリンク)、または郵送申込
  • 持参するもの:試験で使用する工具

M16.第二種電気工事士受験対策(技能)B

  • 申込期限:10月6日(月曜)~10月19日(日曜)
  • 実施日時:11月25・27・28日、12月2・4・5日、18時~21時
  • 定員:20名(申込多数の場合は抽選)
  • 受講料:1人あたり5000円(消費税込み)
  • 講座内容:第二種電気工事士技能受験対策、講座詳細(PDF:328KB)
  • 申込方法:電子申請ネット申込(外部サイトへリンク)、または郵送申込
  • 持参するもの:試験で使用する工具

M18.冷凍空気調和機器施工技能士試験対策

  • 申込期限:10月20日(月曜)~11月3日(月曜)
  • 実施日時:12月6・7日、9時~17時
  • 定員:15名(申込多数の場合は抽選)
  • 受講料:1人あたり5000円(消費税込み)
  • 講座内容:検定試験対策、実施計画立案、ロウ付作業、講座詳細(PDF:312KB)
  • 申込方法:電子申請ネット申込(外部サイトへリンク)、または郵送申込
  • 持参するもの:ガス溶接技能講習修了証、作業着、帽子

オーダーメイド訓練

 

このページに関するお問い合わせ

産業戦略部県立産業技術短期大学校併設水戸産業技術専門学院訓練課

〒311-1131 茨城県水戸市下大野町6342

電話番号:029-269-2160

FAX番号:029-269-1040

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?

PAGE TOP