目的から探す
ホーム > しごと・産業 > 雇用・労働 > 技能の振興 > 若年者ものづくり競技大会 > 第20回若年者ものづくり競技大会での入賞者が産業戦略部長を表敬訪問しました
ページ番号:73493
更新日:2025年9月16日
ここから本文です。
令和7年8月に開催された「第20回若年者ものづくり競技大会」で、本県選手団は4名が入賞し、
令和7年9月10日(水曜日)、入賞者が産業戦略部長を訪問し成績報告を行いました。
※1列目:左から 茨城県職業能力開発協会 長谷川会長、
茨城県産業戦略部 砂押部長、茨城県産業戦略部 眞柳次長
2列目:左から 木田選手、金長選手、五月女選手、胡選手
開 催 日:令和7年8月3日(日曜日)から4日(月曜日)
会 場:あなぶきアリーナ香川ほか
参加選手数:15職種358名(本県:5職種6名)
入賞者:4名(銀賞1名、銅賞1名、敢闘賞2名)
成績 | 選手名 | 競技職種 | 所属 |
銀賞 | 胡 鵬 | 電気工事 | 茨城県立玉造工業高等学校 |
銅賞 | 五月女 大輝 |
フライス盤 |
日立工業専修学校 |
敢闘賞 | 金長 真杜 | メカトロニクス | 日立工業専修学校 |
敢闘賞 | 木田 将臣 | メカトロニクス | 日立工業専修学校 |