ホーム > 広報・お知らせ > 広報 > ソーシャルネットワーキングサービス(SNS) > Facebookアカウント一覧
ここから本文です。
更新日:2023年4月24日
アカウント | 発信所属 | 発信内容 |
---|---|---|
いばキラTV | プロモーションチーム | 茨城県が運営するインターネット動画サイト「いばキラTV」の公式フェイスブックです。 県内各地の人・物・イベント情報など、茨城の様々な魅力を独自の視点で、動画等で配信します。 |
茨城の魅力を伝えたい | プロモーションチーム | 県内の観光スポットやイベント、グルメなど本県に関する旬な話題をはじめ、県からのお知らせや施策の紹介、防災情報など、茨城県の情報について広く発信します。 |
IBARAKI sense | プロモーションチーム | 優れた目利きにより、厳選された茨城のいいもの、センスある名品が並ぶセレクトショップで、茨城のセンス(感性)を発信します。 |
茨城をたべよう | 販売流通課 | 茨城県は、全国第2位の農業産出額を誇り、豊富な食材を生み出す“食の宝庫”です。旬の農産物や、季節のイベント情報など、動画を交えながら広く発信します。 |
茨城県の地域情報~知ってっけ?いばらき~ | 地域振興課 | 県内各地域のイベント情報をはじめ、美しい風景や観光スポット、農林水産物、食など様々な地域資源の魅力を紹介します。 |
茨城空港IbarakiAirport | 空港対策課 | 空港におけるイベント情報、就航先の観光情報、航空ダイヤやバスダイヤの変更のお知らせ、運航状況等を発信します。 |
いばらき統計情報ネットワーク | 統計課 | 意外と知らない統計データを通じて、統計と茨城県の魅力を発信します。 |
茨城県北ローカルベンチャースクール | 県北振興局 | PRイベント情報、イベントレポート、過去受賞者進捗・近況情報、県北地域内事業者情報などを発信します。 |
Ibaraki Kenpoku Local Creative Project | 県北振興局 | 茨城県北クリエイティブHPの特集記事等のアップデート情報、PRイベント情報、シェアオフィス入居者関連情報、クリエイター誘致関連補助制度情報などを発信します。 |
いばらきと暮らす | 計画推進課 | 茨城で暮らしてみませんか?
茨城県への移住や二地域居住を応援します。茨城暮らしに関心がある方へ、お得な特典がいっぱいの「いばらきふるさと県民」への登録を受付中です! |
茨城県国際交流課 | 国際交流課 | 県の観光、イベント情報を英訳して発信します。 |
ビジネス・ウーマンReport@IBARAKI【official】 | 労働政策課 |
茨城県内で女性活躍に積極的に取り組む企業や働く女性の情報を発信するとともに、女性活躍に関する情報交換の場を提供します。 |
ダイバーシティ推進センター「ぽらりす」 | 女性活躍・県民協働課 |
ダイバーシティ推進センター「ぽらりす」の講演会等のイベント情報を発信します。 |
オリンピックが茨城にもやってくる | オリンピック・パラリンピック課 | オリンピック・パラリンピックに関する情報を発信します。 |
茨城県霞ヶ浦環境科学センター | 霞ヶ浦環境科学センター | 霞ケ浦環境科学センターで行うイベント、環境学習、研究等の情報や、霞ヶ浦の環境に関する情報を発信します。 |
茨城県防災航空隊 | 消防安全課 | 茨城県防災航空隊の活動内容(災害現場、訓練内容、県民との防災訓練等)を紹介し、県民の防災意識向上と航空隊の活動に理解いただける内容を発信します。 |
いばらきふくしのおしごとナビ | 福祉指導課 | 福祉人材の確保を図るため、福祉に関する情報を発信し、福祉への理解促進及びイメージアップを図る。 |
いばらき働き方改革 | 労働政策課 | 県内のワークライフバランスに関するイベントや、国・県の施策に関する情報等をはじめ、県内企業の取組等の情報について発信します。 |
茨城県伝統的工芸品 | 技術革新課 | 茨城県の伝統的工芸品(結城紬・笠間焼・真壁石燈籠等)に関する情報発信を行います。 |
つくスタ情報局~つくばスタイルの魅力発信 | 宅地整備販売課 | つくばエクスプレス沿線のまちづくりに関する情報を、つくばスタイル特派員が取材し、情報発信します。 |
ITIC茨城 コワーキングスペース | 産業技術イノベーションセンター | 当センターにおける業務内容、当センターが主催及び共催するイベント、セミナーの情報を発信します。その他、当センターに関連する利用者のニーズが高い情報や周知する必要のある情報を発信します。 |
いばらきの地酒応援団 | 技術革新課 | 本県の日本酒の魅力を多くの方に伝えることにより、本県日本酒産業の振興を図ります。 |
茨城県水産試験場 | 水産試験場 | 茨城県は全国でも有数の水産県。産地市場の水揚げ情報や直近の漁海況情報をはじめ、水産試験場での調査結果など、漁業活動に直結する情報を中心に、水産に関わる情報を幅広く発信します。 |
茨城県畜産センター | 畜産センター |
畜産センターで行っている業務や県内の畜産に関する情報について広く発信しています。 |
農業参入等支援センター | 農業経営課 | 意欲ある農業経営体の規模拡大や法人化、農業分野への企業参入、第三者継承等を推進していくために設置した「茨城県農業参入等支援センター」の取り組みについての情報を発信します。 |
茨城県農林水産部農地局 | 農地整備課・農村環境課 | 農業大県・茨城を支える土地改良事業の紹介や、農業農村の魅力、イベント情報などを広く発信します。 |
いばらきの公園 | 都市整備課 | 本県都市公園における最新の開花情報やイベント開催情報、周辺施設の紹介等をタイムリーに発信し、公園の様々な魅力をPRします。 |
偕楽園 | 水戸土木事務所 |
全国から年間約100万人が訪れる、日本三名園の一つにも数えられ、梅の名所としても有名な「偕楽園」の公式アカウントです。 |
弘道館 | 水戸土木事務所 |
茨城県水戸市にある日本最大規模の藩校「弘道館」の公式アカウントです。弘道館に関する情報やイベント情報、季節の花の開花状況等を発信します。
|
茨城県企業局 | 企業局企画経営室 | 浄水場の役割やきれいな水道水を作る仕組みなどを知っていただくため、企業局が実施している各種イベントや浄水場見学の様子などを発信します。 |
茨城県選挙管理委員会 | 選挙管理委員会 | 茨城県選挙管理委員会では、特に投票率が低い若年層の方を中心として県民の皆さんに選挙に関心を持っていただけるよう、各種選挙の情報や選挙啓発の紹介等をフェイスブックにより発信します。 |
茨城県職員採用 | 人事委員会事務局 | 県職員の採用試験や選考に関する情報のほか、県職員ガイダンス、大学説明会等のイベント情報、県職員の業務内容などを発信します。 |
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください