ホーム > 広報・お知らせ > 広報 > 広報紙「ひばり」 > 県広報紙「ひばり」 > 令和2年度 > ひばり2020年9月号 > 県広報紙「ひばり」9月号「お知らせひろば」

ここから本文です。

更新日:2023年9月28日

県広報紙「ひばり」9月号「お知らせひろば」

案内

9月は「動物愛護月間」です

動物の愛護と適正な飼養について、この機会に理解と関心を深めましょう。
<動物を飼う際のお約束>
●世話は最期までしよう(終生飼養)
●不幸な命を増やさない(繁殖制限)
●迷子にしないで(所有者明示)

【動物愛護パネル展】
開催日時▶9月17日(木曜日)~25日(金曜日)
8時30分~17時(17日は13時~、25日は12時まで)
会場▶県庁舎2階県政広報コーナー


ひばり9月号おしらせひろば_動物愛護月間

お問い合わせ先

県生活衛生課
☎029(301)3418

 

秋の全国交通安全運動を実施します

秋は日没時刻が早まり、夕暮れ時から夜間にかけて交通事故が多くなります。自動車を運転する時は、早めにライトをつけ、速度を抑えた安全運転を心掛けましょう。歩行者の皆さんは、夜間外出時には反射材を着用しましょう。
期間▶9月21日(月・祝)~30日(水曜日)
スローガン▶夜道こそ分をアピール射材

お問い合わせ先

県生活文化課安全なまちづくり推進室
☎029(301)2842

 

茨城おとな・子ども救急電話相談

急な病気やケガで医療機関に行くべきか救急車を呼ぶべきか迷ったときはお電話ください。夜間や休日などに受診可能な医療機関をご案内します(年中無休)。※相談無料ですが、通話料は利用者負担となります
ひばり9月号お知らせ_救急電話相談

お問合わせ先

県医療政策課
☎029(301)3186

 

「ふるさと納税」にご協力ください

皆さんからの寄附金は、子どもたちの教育環境の充実や犬猫殺処分ゼロを目指す取り組みなど、9種類の施策に役立てています。「茨城県」を応援していただける皆さんからのふるさと納税(寄附金)をお待ちしています。
お申し込みには、ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス(外部サイトへリンク)」が便利です

お問合わせ先

県税務課
☎029(301)2418
いばらき応援寄附金」で検索

 

仕事のスキルアップをしてみませんか

県内5カ所の県立産業技術専門学院では、仕事に必要な知識や技術を習得したい方を対象に、資格取得などに役立つ講座を開講しています。さまざまな要望にお応えできるオーダーメイド型コースもありますので、ぜひご活用ください。

ひばり9月号おしらせひろば_産業技術学院
機械加工(施盤)実習

お問い合わせ先

県労働政策課
☎029(301)3653

茨城県立産業技術専門学院」で検索

 

摂食障害(拒食症・過食症)に関する相談窓口

県では、ご本人やご家族などから電話や面談による相談を受け付けています。適切な治療や支援が受けられるよう、症状に応じて医療機関の案内や助言を行います。
相談窓口▶県精神保健福祉センター ☎029(243)2870
相談時間▶平日8時30分~17時15分(土・日・祝日、年末年始を除く)
保健所でも相談を受け付けています

お問い合わせ先

県障害福祉課
☎029(301)3368

 

Let'sJoin!!#みんなの国勢調査

2020年10月1日現在、日本国内に住む全ての人・世帯を対象とした「国勢調査」(全16問)を実施します。生活環境の改善や災害対策など、日々の生活に欠かせないさまざまな施策に役立てられる大切な調査です。ご回答をお願いします。

回答は簡単便利なインターネットで
調査書類の配布は9月14日(月曜日)から始まります。

【回答期間】
インターネット▶
9月14日(月曜日)~10月7日(水曜日)24時間いつでも回答可能
郵送▶10月1日(木曜日)~7日(水曜日)
 

お問い合わせ先

県統計課
☎029(301)2649

データいばらき

7月1日現在

  • 総人口2,856,788人[前月比599人減](男性1,427,450人性1,429,338人)
  • 世帯数1,183,166世帯[前月比1,239世帯増]

 

戻る

次へ

このページに関するお問い合わせ

営業戦略部営業企画課戦略・広報

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2128

FAX番号:029-301-3668

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?