ここから本文です。

更新日:2023年2月26日

県広報紙「ひばり」3月号【特集2】

茨城銘柄牛「常陸牛ひたちぎゅう

ブランド化へロゴ
では、本県農産物のブランド確立に向けて、県を代表する銘柄牛の「常陸牛」や銘柄豚肉の「常陸の輝き」、県オリジナル品種の梨「恵水」とメロン「イバラキング」、「栗」の5品目を広く知っていただくため、おいしさや品質の良さをPRするとともに、話題となる取り組みを実施しています。

2206_p9_0

今回は、県が誇る銘柄牛「常陸牛」をご紹介します。

最高級ブランド牛「常陸牛」

陸牛は、指定生産者が県内で飼育した黒毛和牛のうち、牛枝肉取引規格「B-4等級以上」の肉質に優れた最高級ブランドです。厳選された飼料を充分に与え、約30カ月かけてじっくりと肥育することで、肉質はきめ細かく柔らかで、見た目にも美しく風味豊かなおいしい「霜降り肉」となります。販売頭数は、令和2年度から3年連続で1万頭を達成する見込みで、全国でもトップクラスの販売頭数を誇る銘柄牛となりました。

常陸牛生産者

牛枝肉取引規格

「常陸牛」と呼べるのは指定生産者が育てた肉質等級4以上、歩留等級B以上の高品質な牛肉だけです。

牛枝肉取引規格

肉質等級:肉の締まりやきめ、霜降りの度合い、色、光沢、脂肪の質などの基準

歩留(ぶどまり)等級:1頭の牛(枝肉)から、どの位の肉が得られるかの基準

輸出の状況

成26年のベトナムへの輸出を皮切りに、アメリカ、タイ、シンガポールなどへの輸出に取り組んでいます。
出量(※)は新型コロナウイルス感染拡大に伴う飲食店の営業規制により一時落ち込みましたが、規制が緩和されたことで、回復傾向にあります。
陸牛は、海外でも高い評価を得ており、商談・交流会の開催やトップセールスを行うことで販路拡大を進めています。

※H26年度約0.4t→R3年度約11.6t

「常陸牛」がさらなる高みへ

では、常陸牛のさらなるブランド力強化を図るため、生産者とともに、おいしさを追求した新たな常陸牛のブランディングに向けた取り組みを開始しました。
うまみや食味を良くする「オレイン酸」と、口当たりの良い「小ザシ(霜降りの細かさ)」を指標とした新たなブランド基準の策定を進めており、この新基準により厳選した常陸牛を今年夏ごろから販売する予定です。

常陸牛

常陸牛新ブランド化へ

 

 

常陸牛の詳しい情報や購入・飲食できるお店などについてはこちら

3月5日は「常陸牛の日」
常陸牛プレゼントキャンペーン(外部サイトへリンク)

クイズに正解した方の中から抽選で3人の方に常陸牛オリジナルクオカード5千円分をプレゼント
応募期間▶3月1日(水曜日)~3月15日(水曜日)

お問い合わせ

公益社団法人茨城県畜産協会

 

常陸牛フェア
県庁食堂「カフェテリアひばり(県庁舎2階)」にて常陸牛メニューを日替わりで提供(11時30分~なくなり次第終了)
提供期間▶2月27日(月曜日)~3月10日(金曜日)(土・日・祝日除く)

お問い合わせ

県庁食堂「カフェテリアひばり」
☎029(301)6150

 

この記事に関するお問い合わせ

県販売流通課
☎029(301)3966

 

戻る

次へ

 

 

このページに関するお問い合わせ

営業戦略部営業企画課戦略・広報

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2128

FAX番号:029-301-3668

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?