ホーム > 県政情報 > 県の概要 > 組織案内 > 土木部 > 本庁 > 都市局下水道課 > 「マンホールカード」第23弾に土浦市、古河市、龍ケ崎市が決定!

ページ番号:69755

更新日:2024年8月7日

ここから本文です。

「マンホールカード」第23弾に土浦市、古河市、龍ケ崎市が決定!

pickup

令和6年7月26日より、土浦市、古河市、龍ケ崎市のマンホールカードが配布開始!

茨城県内では、令和6年7月現在、26市町において33種類のマンホールカードが発行されています。

第23弾マンホールカード(土浦市) 土浦市第23弾令和6年7月26日より配布

〇本市が登場するアニメ「機動警察パトレイバー」がデザインされており、土浦研究所が開発したグリフォンの操縦者を務める少年「パドリーナ・ハルチャンド」と霞ケ浦総合公園を描きました。

配布場所:土浦市亀城プラザ
土浦市中央2-16-4
連絡先:029-824-3121
配布時間:9時00分~16時00分

その他:休館日=水曜日(水曜日が祝日の場合はその翌平日)、12月29日~1月3日はお休みです。

第23弾マンホールカード(古河市) 古河市第23弾令和6年7月26日より配布※現在は配布を中止。

〇渡良瀬川の夜空に絢爛豪華な花火絵巻を展開する「古河花火大会」を、渡良瀬川にかかる三国橋近くから見た風景が描かれたマンホール蓋です。

また三国橋が架けられる前に交通手段としていた、渡し船の様子も描かれています。

配布場所:古河市観光案内所
古河市東本町1-1JR古河駅構内東側
連絡先:0280-30-3434
配布時間:【平日】10時00分~15時00分
【休日、祝日】9時00分~15時00分

その他:年末年始(12月29日~1月3日)はお休みです。

第23弾マンホールカード(龍ケ崎市)

 

龍ケ崎市第23弾令和6年7月26日より配布

〇龍ケ崎市マスコットキャラクター「まいりゅう」が描かれたマンホールカードです。背景には牛久沼と筑波山、龍ケ崎市の花木鳥がデザインされております。
配布場所:龍ケ崎市観光物産センター
龍ケ崎市佐貫町645-1関鉄佐貫ビル2 1階南側
【休館日】龍ケ崎市役所下水道課
連絡先:0297-94-1093
【休館日】0297-64-1111
配布時間:龍ケ崎市観光物産センター
【平日】10時00分~18時00分
【土日祝日】10時00分~17時00分
 毎週月曜日(月曜が祝日の場合は翌日)および
1月1日~3日は休館日になります。

龍ケ崎市役所下水道課(休館日のみ)
9時00分~17時00分

年末年始は配布しておりません。

これまでに県内で配布されているマンホールカード(令和6年7月現在)

また、県外のマンホールカード配布については、下水道広報プラットフォーム公式サイト(外部サイトへリンク)をご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

土木部下水道課企画

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-4676

FAX番号:029-301-4699

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?

PAGE TOP