ここから本文です。
更新日:2020年8月4日
ヘッドランド周辺は、穏やかに見えても離岸流と呼ばれる沖に向かう強い流れが発生し、大変危険ですので、海水浴は、指定された安全な海水浴場を利用しましょう!
※ヘッドランド付近は、立入禁止・遊泳禁止となっています。
水難事故、離岸流に関する情報が掲載されています。
今年の夏は、県内すべての海水浴場が開設されません。監視員やライフセーバーのいない海は非常に危険ですので、海での遊泳はお控えください!
日本各地の砂浜海岸では、河川からの土砂供給の減少などによって砂浜の侵食が進んでいます。茨城県も例外でなく、県南部の鹿島灘海岸(大洗町~神栖市)では、美しい砂浜を保全するため、砂浜の減少によって生じる越波や護岸の倒壊などの被害を未然に防止するため、全国に先駆けて整備されたものです。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください