目的から探す
ホーム > しごと・産業 > 国際会議 > 2023年G7茨城水戸内務・安全担当大臣会合 > G7推進協議会によるおもてなし
ページ番号:67713
更新日:2024年2月1日
ここから本文です。
12月9日(土曜日)、10日(日曜日)に会合会場となった水戸市民会館において、水府提灯や花きによる装飾、県産菓子等の提供で代表団をもてなしました。
水府提灯の装飾/左・鈴木茂兵衛商店、 上・蔭山利兵衛商店、 右・青野商店の提灯 |
![]() |
|
![]() |
|
花きの装飾/JA常陸奥久慈枝物部会 |
![]() |
真壁石燈籠、桂雛・KasaneFrame、八溝塗、結城桐箪笥、いばらき組子、水戸黒、笠間焼(花き装飾:トツカフローリスト) |
![]() |
結城紬羽織体験/ゆうき着楽会、結城市 |
![]() |
水府提灯の展示/(左から)鈴木茂兵衛商店、蔭山利兵衛商店、青野商店の提灯 |
![]() |
![]() |
コーヒー(ゲイシャハンター、将軍珈琲、サザ農園) /サザコーヒー |
煎茶(奥久慈茶、水戸茶、さしま茶) 和紅茶(いずみ、アールグレイ) /茶舗 牧ノ原 |
菓子メニュー
協賛(水戸ヤクルト販売株式会社)
|
![]() |
|
|
県産菓子等の販売/茨城県観光物産協会