G7推進協議会によるおもてなし
2、3日目:水戸市民会館館内装飾及びコーヒーブレイク
12月9日(土曜日)、10日(日曜日)に会合会場となった水戸市民会館において、水府提灯や花きによる装飾、県産菓子等の提供で代表団をもてなしました。
館内装飾
|

水府提灯の装飾/左・鈴木茂兵衛商店、 上・蔭山利兵衛商店、 右・青野商店の提灯
|
 |
 |
|
花きの装飾/JA常陸奥久慈枝物部会
|
工芸品の展示
 |
| 真壁石燈籠、桂雛・KasaneFrame、八溝塗、結城桐箪笥、いばらき組子、水戸黒、笠間焼(花き装飾:トツカフローリスト) |
 |
| 結城紬羽織体験/ゆうき着楽会、結城市 |
 |
| 水府提灯の展示/(左から)鈴木茂兵衛商店、蔭山利兵衛商店、青野商店の提灯 |
コーヒーブレイク
実演ブース
 |
 |
コーヒー(ゲイシャハンター、将軍珈琲、サザ農園)
/サザコーヒー |
煎茶(奥久慈茶、水戸茶、さしま茶)
和紅茶(いずみ、アールグレイ)
/茶舗 牧ノ原 |
県産菓子等の提供

菓子メニュー
- ショコラ(白いちご、奥久慈茶、ほおずき、八溝わさび、アメール)/ショコラトリーDALMAISON
- 茨城のいもくりなんきん/洋風笠間菓子グリュイエール
- ぱくぱく干しいもシュトレン/パン工房ぐるぐる
- ほっしぃ~も/お菓子のきくち
- すいーとまろん、抹茶すいーとまろん/ナガタフーズ
- 米粉クッキー/こなのて米粉工房
- 梅ボンボン/Fresh Green
- お茶葛餅/茶舗 牧ノ原
- きな粉クッキー、酒粕クッキー、ダックワーズ/ルブラン
- フィナンシェ(プレーン、かぼちゃ、メープルキャラメル&くるみ、ピスタチオ&オリーブオイル、ショコラアーモンド、チーズ&胡椒)/CINARIS
- 水戸の梅/木村屋本店
- あられ(羽衣、ときわ、黒胡椒、揚げエビマヨネーズ、揚げマヨネーズ)/佐伝のあられ
- アップルパイ、奥久慈りんごジュース/藤田観光りんご園
- 美容トマトジュース/Drop Farm
- 豆菓子(ペッパーカシュー、ミルクアーモンド、わさびビンズ、水戸小梅、カレー落花、海老豆、磯ミックス、イタリアントマト、ビーフコンソメ、うぐいす豆)/但馬屋
- チョコD/MOGU-MOGU
- パティシエのラスク、クッキー(ブラックココア、バター、ココナツ)/お菓子の工房カリン
- チョコチップクッキー、バタークッキー/ミスターイトウ
- キットカット、キットカット(濃い抹茶)/ネスレ日本株式会社
- キャベツ太郎/株式会社菓道、株式会社やおきん
- うまい棒/リスカ株式会社、株式会社やおきん
- むぎポンミルクコーヒー味/株式会社タカミ製菓、株式会社やおきん
- ふ菓子/株式会社水野製菓
|
協賛(水戸ヤクルト販売株式会社)
|
 |
|
|
| |
お土産販売

県産菓子等の販売/茨城県観光物産協会