わたしたちの県議会 茨城県議会

常任委員会活動状況

県議会環境商工委員会の県内調査(県央・鹿行地区)の結果について


 県議会環境商工委員会(森田悦男委員長)では,平成20年11月14日(金)に下記のとおり県内調査を実施しました。

 

1 茨城県立消防学校における教育訓練の概要(茨城町)
  茨城県立消防学校では,近年,多発し複雑多様化する地震や台風,集中豪雨などの自然災害や,様々な火災,事故などの人為災害に対する県民の不安と消防に対する期待の高まりを背景に,消防職員及び消防団員に対する,専門的な知識・技術の習得に加えて,使命感や士気の高揚,体力の維持向上等を目的に実践的な教育訓練が行われています。
  今回の調査では,同校の遠藤校長から,県内の消防本部に新規採用された消防職員に対して行われている初任教育訓練を中心に救急科や救助科などの専科教育,幹部教育などのほか,消防団員を対象にした各種消防団員教育の概要説明を受けるとともに,専科教育救急科の講義の様子を視察しました。

写真
※鹿島産業技術専門学院で行われている在職者訓練・ガス溶接技能講習を視察する環境商工委員会委員


2 茨城県立鹿島産業技術専門学院における職業訓練の概要(鹿嶋市)
  県立産業技術専門学院は,職業能力開発促進法に基づき,労働者の職業の安定と地域経済の発展に寄与することを目的に,職業訓練と事業主などが行う能力開発の援助等を行うために,県が設置運営している公共職業能力開発施設です。現在県内には,水戸,日立,土浦,筑西,古河及び鹿島の6学院があり,様々な職業訓練等が行われています。
  今回の調査では,鹿島産業技術専門学院の反町学院長から,同校で実施されている新規学卒者訓練や離転職者訓練,在職者訓練などの職業訓練の概要説明及び企業の技術者ニーズが強く学院卒業生の就職率が高いにもかかわらず,学院の募集定員に満たないという若者のものづくり離れの現状等の説明を受けた後,新規学卒者訓練(金属加工科)や在職者訓練(技能向上コース)の実施状況等を視察しました。

写真
※同学院木造建築科の学院生が製作物の出来映えを見る環境商工委員会委員



""もどる