県議会環境商工委員会(本澤徹委員長)では,平成23年7月29日(金)に下記のとおり県内調査を実施しました。
|
1 株式会社ラクスマリーナ及び霞ケ浦環境科学センター(土浦市)
株式会社ラクスマリーナの船「ホワイトアイリス号」に乗船し,霞ケ浦の視察を行いました。船上では,県環境対策課長から霞ケ浦の水質概況について,また,霞ケ浦環境科学センター長から霞ケ浦のCODに関する調査研究概要について説明を受けたほか,透明度観測,プランクトンの採取・観察などの水質測定を行いました。
|
※なお,株式会社ラクスマリーナは,茨城県が意識啓発のため実施している「霞ケ浦湖上体験スクール」事業において,県から委託を受け,遊覧船ホワイトアイリス号を用いて湖上体験学習を行っています。
|
|

※ホワイトアイリス号船内において,
霞ケ浦の水質等について説明を受ける県議会環境商工委員会委員
|
|
2 株式会社ハウステック結城事業所(筑西市)
株式会社ハウステックは,高度処理型合併浄化槽を初め,システムバスユニットやエコキュート等,様々な住宅設備機器を製造しています。同社では,高度処理型合併浄化槽の構造等について説明を受けた後,生産ラインの視察を行いました。
|

※株式会社ハウステックにおいて,カットモデルにより高度処理型合併浄化槽の構造等
について説明を受ける県議会環境商工委員会委員
|
|