ホーム > 県政情報 > 県の概要 > 組織案内 > 福祉部 > 本庁 > 福祉政策課 > 保護グループ > 福祉相談AI活用事業業務委託企画提案書募集について

ページ番号:73039

更新日:2025年7月24日

ここから本文です。

福祉相談AI活用事業業務委託企画提案書募集について

 茨城県では、福祉相談AI活用事業業務委託について、下記のとおり公募型プロポーザルを実施します。

 なお、詳細は、福祉相談AI活用事業業務委託に係る公募型プロポーザル実施要領(別添PDFファイル)を参照のうえ、応募願います。

1 事業概要

(1)業務の目的

 本業務では、現在は紙ベースで運用されている相談・支援・情報共有までの一連の業務をタブレット端末、クラウドサービスやAIなどのデジタルソリューションを導入・活用することにより、相談員の作業負担軽減を図りながら、人員数に制約がある中においても、住民が充実した相談支援サービスを受けられるようにすることを目的とする。

(2)事業の内容

 契約書及び仕様書のとおり

2 委託期間

契約締結日から令和8年3月31日まで

3 応募期間

令和7年8月4日(月)午前10時必着

4 実施要領等

福祉相談AI活用事業業務委託に係る公募型プロポーザル実施要領(PDF:222KB)

福祉相談AI活用事業業務委託仕様書(PDF:896KB)

福祉相談AI活用事業業務委託契約書案(PDF:242KB)

様式第1号(プロポーザル提出書)(ワード:17KB)

様式第2号(資格要件に係る申立書)(ワード:17KB)

様式第3号(福祉相談AI活用事業業務委託に係る質疑書)(ワード:16KB)

様式第4号(提案辞退書)(ワード:16KB)

 

 

このページに関するお問い合わせ

福祉部福祉人材・指導課保護

茨城県水戸市笠原町978-6

電話番号:029-301-3164

FAX番号:029-301-3179

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?

PAGE TOP