ホーム > 茨城で暮らす > 福祉・子育て > いばらきの障害福祉政策 > 虐待の防止について > 茨城県内の障害者虐待の状況について
ここから本文です。
更新日:2022年5月9日
令和2年度(令和2年4月1日~令和3年3月31日)(PDF:382KB)
令和元年度(平成31年4月1日~令和2年3月31日)(PDF:155KB)
平成30年度(平成30年4月1日~平成31年3月31日)(PDF:148KB)
平成29年度(平成29年4月1日~平成30年3月31日)(PDF:156KB)
平成28年度(平成28年4月1日~平成29年3月31日)(PDF:209KB)
平成27年度(平成27年4月1日~平成28年3月31日)(PDF:206KB)
平成26年度(平成26年4月1日~平成27年3月31日)(PDF:350KB)
※参考(公表事項について)
障害者虐待防止法第20条
都道府県知事は、毎年度、障害者福祉施設従事者等による障害者虐待の状況、障害者福祉施設従事者等による障害者虐待があった場合に採った措置その他厚生労働省令で定める事項を公表するものとする。
厚生労働省令第3条
法第20条の厚生労働省令で定める事項は、次のとおりとする。
一障害者福祉施設従事者等による虐待があった障害者福祉施設等の種別
二障害者福祉施設従事者等による虐待を行った障害者福祉施設従事者等の職種
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください