ここから本文です。

更新日:2022年8月4日

社会参加サポート事業

 県民の皆様が抱える様々な不安や悩みに幅広く対応していくため、がん診療連携拠点病院等の
 相談支援センターに加え、平成28年7月から、公益社団法人茨城県看護協会に委託し「いばらき
 みんなのがん相談室」を設置しています。

 この度、相談室の事業の一環として、がん治療を受けている方の就労等の社会参加を応援するため、
 ウィッグ(かつら)、乳房補整具の購入費用を助成する事業を開始しました。

 ※令和4年度の申請受付を開始いたしました。

 詳しくは公益社団法人茨城県看護協会のホームページ(外部サイトへリンク)まで

このページに関するお問い合わせ

保健医療部健康推進課がん対策

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-3224

FAX番号:029-301-3318

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?