ホーム > 茨城で暮らす > 保健・医療 > がん対策~総合がん情報サイトいばらき~ > がんに関する研修会・講演会・イベント > 茨城がんフォーラム2024
ここから本文です。
更新日:2025年1月8日
茨城県では、県内のがん医療に関わる医療従事者と県民が一堂に会して、がん医療について幅広く理解促進を図るイベント「茨城がんフォーラム」を開催しています。
会場開催:
令和6年10月27日(日曜日)午後1時~午後5時20分
ホテルレイクビュー水戸2階(水戸市宮町1年6月1日)
オンライン開催(動画配信):
令和6年11月29日(金曜日)~12月27日(金曜日)
無料
オンライン(動画配信)視聴の通信料は視聴者負担となります。
講演1:「がんの現状とがん医療の提供体制~「茨城県がん検診・参療条例」の改正を踏まえて~」
医療従事者 茨城県立中央病院名誉院長 練馬光が丘病院管理者 永井 秀雄 氏
講演2:「からだにやさしい放射線治療」
医療従事者 筑波大学医学医療系放射線腫瘍学教授 陽子線治療センター部長 櫻井 英幸 氏
講演3:「まさか…。32歳でがん告知~妻に支えられた僕~」
お笑い芸人 川島 章良 氏(がん体験者)
「がん医療の充実」、「がんとの共生」をテーマに、県内医療従事者によるがん医療に関する研究成果や活動取り組みについての発表・展示を行います。
企業等によるがん知識を普及する展示、患者団体による活動紹介、県民によるがん関連の展示を行います。
茨城がんフォーラム運営委員会事務局(茨城県保健医療部疾病対策課内)
電話番号:029-301-3224
FAX番号:029-301-3239
E-mail:yobo2@pref.ibaraki.lg.jp
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください