目的から探す
ホーム > 県政情報 > 県の概要 > いばらき統計情報ネットワーク > いばらき統計情報ネットワーク(統計課) > 分野別≪物価・景気・家計・経済≫ > 茨城県の景気動向 > 茨城県の景気動向-令和7年(2025年)4月分-
ページ番号:72925
更新日:2025年7月11日
ここから本文です。
茨城県景気動向指数は、景気の現状把握及び将来予測に資するため、生産・消費・雇用など景気に敏感な経済指標の動きを統合することによって作成した景気指標です。
景気動向指数には、CI(コンポジット・インデックス)とDI(ディフュージョン・インデックス)があり、それぞれ、景気に対し先行して動く先行指数、ほぼ一致して動く一致指数、遅れて動く遅行指数の3つの指数があります。
CIは、一致指数が上昇基調にある時は景気の拡張局面、低下基調にある時は景気の後退局面を示します。一方、DIは、景気の各部門への波及度合いを表すものであり、月々の振れはあるものの、一致指数が景気の拡張局面では50%を上回り、景気の後退局面では50%を下回る傾向があります。
令和7年4月のCIは、先行指数111.0、一致指数104.2、遅行指数130.5となりました。
茨城県 | 全国 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
CI値 | 前月差 | 変化方向 | CI値 | 前月差 | 変化方向 | |||
先行指数 | 111.0 | -3.3 | 2か月連続低下 | 104.2 | -3.4 | 3か月連続低下 | ||
一致指数 | 104.2 | -3.0 |
2か月連続低下 |
116.0 | 0.2 | 2か月ぶり上昇 | ||
遅行指数 |
130.5 |
3.8 |
2か月ぶり上昇 | 112.5 | 1.5 | 3か月ぶり上昇 |
茨城県 | 全国 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
CI値 | 前月差 | 変化方向 | CI値 | 前月差 | 変化方向 | |||
3か月 | 107.4 | -1.63 | 2か月連続低下 | 116.3 | -0.10 | 2か月連続低下 | ||
7か月 | 108.8 | -0.86 | 16か月連続低下 | 116.1 | 0.23 | 9か月連続上昇 |
景気動向指数(CI一致指数)は「悪化」を示しています。
令和7年4月のDIは、先行指数42.9、一致指数35.7、遅行指数57.1となりました。
茨城県の景気動向(令和7年4月)
内閣府(リンク)