ここから本文です。

更新日:2022年7月4日

令和4年度行方地域農業学園を開講しました!

6月28日(火曜日)に令和4年度行方地域農業学園開講式および第1回講座「先進事例研修」を開催し、農業学園生9名が参加しました。

開講式では、普及センター長から「儲かる農業を実現するため、単収・品質向上、労働力の効率的な活用等を意識して農業経営を行うことが重要。これからの行方地域の農業を担っていく学園生には、講座を通して、自分の経営に役立つ知識を身に着けていってほしい」と挨拶がありました。

第1回講座は、会場を移し、日頃より行方地域の担い手育成活動に協力いただいている農業経営士の箕輪敏徳氏の圃場で実施し、箕輪経営士の経営方針や経営の特徴、GAPの取組み等について説明していただきました。学園生から質問をする場面も見られ、講座後には、「GAPの取り組みについて勉強になった」「自分の経営と異なるところを見ることができ、とても参考になった」という感想が学園生からあがりました。

普及センターでは今年度も農業学園の各講座を通して、担い手の資質向上を支援していきます。

kaikousiki

sensinjireikenshu

このページに関するお問い合わせ

鹿行農林事務所行方地域農業改良普及センター 

〒311-3832 茨城県行方市麻生1700-6 行方合同庁舎内

電話番号:0299-72-0256

FAX番号:0299-72-1690

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?