ホーム > しごと・産業 > 農林水産業 > 農産物・農業団体 > ほしいも > ほしいも王国いばらきプレミアム2025を認定します!

ページ番号:71317

更新日:2025年5月1日

ここから本文です。

ほしいも王国いばらきプレミアム2025を認定します!

本県産ほしいもの中から確かな品質・美味しさが保証できるほしいもを茨城県で認定する制度です。

ほしいも王国いばらきプレミアム2025認定事業者一覧

(1)認定事業者名:株式会社ひすい hisuisyouhin
 所在地:茨城県常陸太田市天神林町1082-1
 電話番号:0294-32-7193
 認定品の販売予定期間:~2025年12月頃まで
 ホームページ:http://east-jpn.jp/

 

 

(2)認定事業者名:株式会社 幸田商店koutasyoutensyouhin
 所在地:茨城県ひたちなか市平磯町1113
 電話番号:029-263-3737
 認定品の販売予定期間:2025年6月~10月頃
 ホームページ:https://www.k-sho.co.jp/

 

 

 

(3)認定事業者名:永井農業 nagainougyousyohin
 所在地:ひたちなか市中根1979
 電話番号:080-8876-8839
  認定品の販売予定期間:2025年5月~
 ホームページ:https://www.oimochan.com/

 

 

 

(4)認定事業者名:農事組合法人 マルツボ marutubosyohin
 所在地:かすみがうら市下稲吉937-3
 電話番号:0299-59-4595
 認定品の販売予定期間:~2026年3月31日まで
 ホームページ:http://www.marutsubo.or.jp

 

 

 

(5)認定事業者名:株式会社鹿吉 shikakitisyouhin
 所在地:茨城県鉾田市鹿田830-28
 電話番号:0291-37-2792
 認定品の販売予定期間:~2025年12月末まで
 ホームページ:http://shikakichi.jp

 

 

 

(6)認定事業者名:株式会社OIMOYA OIMOYAsyohin
 所在地:茨城県水戸市南町一丁目2-32
 電話番号:050-3709-3663
 認定品の販売予定期間:在庫が無くなり次第終了
 ホームページ:https://oimoya2022.co.jp/

 

 

 

(7)認定事業者名:クロサワ本舗有限会社 kurosawahonposyouhin
 所在地:茨城県那珂市飯田3650-1
 電話番号:029-229-2485
 認定品の販売予定期間:~2026年3月まで
 ホームページ:なし

 

 

募集期間 令和7年 2月17日(月曜日)~3月14日(金曜日)

※募集は終了しました。

応募要件 

 ほしいも王国いばらきプレミアム認定基準(品種:べにはるか)の達成

項目

内容

備考

原料いも

茨城県産のかんしょ

 

糖度(Brix値)13%以上に糖化を確認後、加工

 

加工過程

茨城県内で加工

 

HACCPに沿った衛生管理の実施

ほしいも

水分率:20%以上

糖度(Brix値):65%以上

水分活性:0.81以下

色、形状:優れるもの

 

適切な賞味期限、保存方法を設定

○印の項目については申請時に分析機関での測定結果を添付。なお、認定後も定期的な検査・確認が必要です(申請者による自主測定も認める)。

※印の項目については根拠となる資料を添付。

認定要領、申請様式

認定要領(PDF:561KB) 

申請様式(ワード:55KB)

ほしいも王国いばらきプレミアムに認定された場合には、専用の認定シール及び認定証を交付します。

このページに関するお問い合わせ

農林水産部産地振興課露地野菜

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-3950

FAX番号:029-301-3939

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?

PAGE TOP