ホーム > 茨城で暮らす > 生活 > 防犯 > いばらき 安全なまちづくりガイド > いばらき安全なまちづくりガイドトップ > 茨城県交通安全条例について
ここから本文です。
更新日:2021年3月4日
◆『自転車の安全な利用の推進』
◆『自転車損害賠償責任保険等への加入の促進』
令和元年6月に「茨城県交通安全条例」が改正され、「自転車の安全な利用の推進」と「自転車損害賠償責任保険への加入の促進」に関する条文が追加されました。
近年、「スマートフォンを操作しながら」、「イヤホンで音楽を聴きながら」「傘を差しながら」等の『ながら運転』や無灯火、歩道上を危険なスピードで走行するなどの危険運転が問題になっています。さらには、自転車が歩行者をはねて死亡させる事故も発生しており、自転車側に高額賠償を命じる判決が下されるケースも全国各地で散見されます。
自転車は、誰もが手軽に利用できる便利な乗り物です。しかし、使い方を間違えると自分の命はもちろんのこと、他人の命を脅かす凶器にもなりかねません。
自転車は「くるま」の仲間です。自転車に乗るときには、車両の運転者としての自覚と責任が必要です。
~万が一の加害事故に備えて、ご家族で確認してみましょう~
詳しい商品の内容は,各保険会社にお問い合わせください。
事業者名,会社名 |
自転車損害賠償責任保険等 |
問い合わせ先 |
一般財団法人 (引受幹事保険会社: |
商品名:サイクル安心保険 保険金額や補償内容等の詳細はこちら↓ |
<サイクル安心保険コールセンター> <営業開発部第二課> |
au損害保険株式会社 (通称:au損保) |
自転車向け保険 保険金額や補償内容等の詳細はこちら↓ |
<カスタマーセンター>(通話料無料) 電話番号:0800-080-0194 受付時間:午前9時~午後6時 (年末年始を除きます) |
茨城県民生活協同組合 (通称:県民共済) |
保険金額や補償内容等の詳細はこちら↓ |
<茨城県民生活協同組合共済事業部> 電話番号:0280-32-1911 営業時間 : 平日 午前9時~午後5時 |
楽天損害保険株式会社 |
商品名:サイクルアシスト 保険金額や補償内容等の詳細はこちら↓ |
<カスタマーセンター> 電話番号:0120-560-650 受付時間 平日 午前9時から午後8時 土日祝日 午前9時から午後6時 (年末年始を除く) |
公益財団法人 日本交通管理技術協会 |
<公益財団法人 電話番号:03-3260-3621 F A X:03-3260-3892 |
|
AIG損害保険株式会社 (通称:AIG損保) |
商品名:家庭用総合自動車保険 |
<茨城支店> 問合せ電話番号:029-224-5505 受付時間:午前9時~午後5時 (土・日・祝日及び年末年始を除く) |
全国労働者共済 生活協同組合連合会 (こくみん共済 coop 〈全労済〉茨城推進本部) |
<商品名> 保険金額や補償内容等の詳細はこちら↓ |
<茨城推進本部> 連絡先:029-227-6642 受付時間:午前9時~午後5時 (土日祝を除く) |
東京海上日動火災保険株式会社 |
近年、自転車事故による死亡や高額賠償 保険金額や補償内容等の詳細はこちら↓ |
<東京海上日動 インターネットサポート> 電話番号:0120-677-221 受付時間:午前9時~午後5時 (土日祝、年末年始を除く) |
CO・OP共済 |
商品名:個人賠償責任保険 保険金額や補償内容等の詳細はこちら↓ |
資料請求・ご加入に関する お問い合わせ窓口 電話番号:0120-497-775 受付時間:平日:午前9時~午後5時 土曜:午前9時~午後4時 (祝日・年末年始を除く) |
株式会社セブンドリーム・ドットコム |
商品名:セブン-イレブンで入る自転車保険 保険金額や保証内容等の詳細はこちら↓ |
<セブン-イレブン自転車保険> 問合せ電話番号:0120-846-711 受付時間:24時間365日受付 |
知っていますか?「自転車安全利用五則」
自転車は「くるま」の仲間です。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください