ホーム > 茨城で暮らす > 生活 > いばらき消費生活なび > 注意喚起 > 消費者庁・国民生活センターからのお知らせ
ここから本文です。
消費者庁や国民生活センターでは、消費者被害や消費者事故を防ぎ、安心安全に生活するために注意していただきたい情報を日々発信しています。
2023年5月17日:(国民生活センター)低価格で誘う換気扇やエアコンクリーニングの電話勧誘(外部サイトへリンク)
2023年5月17日:(国民生活センター)学生の就活の不安につけ込むトラブル-Web会議で無料カウンセリング等を受けるだけのつもりが高額契約に-(外部サイトへリンク)
2023年5月17日:(国民生活センター)ステロイドが検出された健康茶の類似商品でも検出!-検出された銘柄を飲用されている方は、医療機関にご相談を-(外部サイトへリンク)
2023年4月26日:(国民生活センター)偽物が届くインターネット通販トラブルで“代引き配達”の利用が増加しています!!(外部サイトへリンク)
2023年4月25日:(国民生活センター)気を付けて! スライサーも刃物です(外部サイトへリンク)
2023年4月20日(更新):(国民生活センター)糖質を低減できるとうたった電気炊飯器の実際(外部サイトへリンク)
2023年4月20日:(国民生活センター)その「¥」表示は本当に日本円の表示ですか?-通貨をよく確認しないと約20倍の価格になってしまうため要注意!!-(外部サイトへリンク)
2023年4月19日:(国民生活センター)「電動アシスト自転車」と称し販売された製品でも、道路交通法の基準に適合しない場合は道路の通行をやめましょう!-まずは、お持ちの銘柄を確認しましょう!-(外部サイトへリンク)
2023年4月18日:(国民生活センター)想定外の高額請求! トイレ修理トラブルに注意(外部サイトへリンク)
2023年4月17日(更新):(国民生活センター)花粉症への効果をほのめかした健康茶にステロイドが含有-飲用されている方は、医療機関にご相談を-(外部サイトへリンク)
2023年4月12日:(国民生活センター)洗濯により縮んだ男児用ズボン(ハーフパンツ)(相談解決のためのテストからNo.176)(外部サイトへリンク)
2023年3月28日:(国民生活センター)サンプルのはずが意図せぬ定期購入に(外部サイトへリンク)
2023年3月22日:(国民生活センター)増加する中古自動車の売却トラブル-強引な勧誘やキャンセル妨害も-(外部サイトへリンク)
2023年3月22日:(国民生活センター)「消費生活センターにおける解決困難事例の研究~起業・副業をめぐる消費者トラブルの被害救済を中心に~」調査報告<結果・概要>(外部サイトへリンク)
2023年3月15日:(消費者庁より)「定期購入」トラブル急増!!-低価格を強調する販売サイトには警戒が必要!-(外部サイトへリンク)
→今までの消費者庁からの情報はこちら(外部サイトへリンク)をご覧下さい。
→今までの国民センターからの情報はこちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください