ここから本文です。

更新日:2024年3月4日

研究開発課題

研究開発課題への意見について

 茨城県林業技術センターでは、各種の試験研究や技術開発に取り組んでいます。

 そこで、県民の皆様から、このホームページを窓口に研究開発課題に対する御意見をいただき今後の御参考にさせていただきたいと考えております。こんな課題に取り組んでほしい等の御意見がある方は、下記の様式に御記入の上FAXまたは、E-mailでお願いします。

(様式)試験研究に関する意見(ワード:13KB)

研究成果等について

当センターでは、各種の試験研究や技術開発に取り組んでいます。

試験研究推進体系

現在取り組んでいる研究開発課題等の概要

成果品

  1. 研究報告一覧表
  2. 研究成果解説一覧
  3. 研究資料一覧
  4. 最新の研究成果
  5. 茨城県林業技術センター業務報告

 令和4年度業務報告(PDF:4,530KB)

 令和3年度業務報告(PDF:5,927KB)

 令和2年度業務報告(PDF:2,879KB)

 令和元年度業務報告(PDF:2,794KB)

 平成30年度業務報告 正誤表(PDF:69KB)

 平成30年度業務報告(PDF:3,877KB)

 平成29年度業務報告(PDF:3,588KB)

 平成28年度業務報告(PDF:3,848KB)

 平成27年度業務報告(PDF:3,423KB)

 平成26年度業務報告(PDF:2,302KB)

 平成25年度業務報告(PDF:4,444KB)

 平成24年度業務報告(PDF:6,232KB)

 平成23年度業務報告(PDF:4,784KB)

6.研究成果の投稿

研究開発トピック

  1. マツタケの栽培化に向けた取り組み
  2. マツタケの栽培化に向けた取り組み(続報)
  3. 露地で春に発生するマイタケ栽培の研究について
  4. 露地で春に発生するマイタケ栽培の研究について(続報)
  5. 露地で春に発生するマイタケの形態的特徴
  6. 新しいきのこ「ツチヒラタケ」の栽培化
  7. 新しいきのこ「ツチヒラタケ」の栽培化の研究について(続報)
  8. ハタケシメジのプランター栽培における伏せ込み方法
  9. ムラサキシメジの林地栽培における伏せ込み方法
  10. ニオウシメジのプランター栽培における伏せ込み方法
  11. 松くい虫に強い海岸林を目指した広葉樹の植栽
  12. 間伐の実施が林床植生や表層土壌に与える影響

 

問い合わせ先
  茨城県林業技術センター
〒311-0122
茨城県那珂市戸4692
029-298-0257
FAX029-295-1325
ringyose@pref.ibaraki.lg.jp

表紙へ戻る

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

農林水産部林業技術センター 

〒311-0122 茨城県那珂市戸4692

電話番号:029-298-0257

FAX番号:029-295-1325

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?