ここから本文です。
[秋]コキア(国営ひたち海浜公園)

コキア(ひたちなか市)
|
【アカザ科ホウキギ属/一年草原産:南ヨーロッパ(中国より渡来)】
和名をホウキグサといい、昔はこの茎を乾燥させてほうきを作っていました。
実(み)は“とんぶり”といい「畑のキャビア」として親しまれています。(※本公園のコキアは観賞用の品種です)
国営ひたち海浜公園では、9月下旬から10月上旬頃にかけて、夏の緑色から少しずつ紅葉し始め、日々移ろいゆく緑と赤のグラデーションの色合いも魅力的です。また、鮮やかに紅葉してみはらしの丘を真っ赤に染め上げるさまもまさに絶景です。
画像をクリックすると、
拡大画像が表示されます。
[2000×1033pixels1.48MB]
|

コキア2
|

コキア3
|
|
|
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください