このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
茨城県
Other Language
語句で検索
ページ番号で検索
検索の仕方
目的から探す
組織から探す
閉じる
緊急情報
現在、情報はありません。
ホーム > 県政情報 > 広報・広聴 > 広報 > いばらきフォトダウンロード > 秋 > [秋]八郷地区の茅葺民家(石岡市)
ページ番号:32959
更新日:2015年12月28日
ここから本文です。
八郷地区の茅葺民家(石岡市)
50数棟の茅葺民家が残る石岡市八郷地区。屋根の装飾には、「筑波流茅手」と呼ばれるこの地の茅葺職人によって、全国屈指の意匠が施されています。平成16年には茅葺屋根保存会が発足し、技術の伝承と茅葺民家の保存活動を続けています。 また、八郷地区では豊かな自然環境を活かして、農業・林業体験などを行うグリーンツーリズムが展開されています。
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます。 [1536×1024pixels1.54MB]
営業戦略部営業企画課戦略・広報
〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6
電話番号:029-301-2128
FAX番号:029-301-3668
お問い合わせフォーム
1:役に立った
2:ふつう
3:役に立たなかった
1:見つけやすかった
3:見つけにくかった
秋
共通ナビ
PAGE TOP