ホーム > 広報・お知らせ > 広報 > 広報紙「ひばり」 > 県広報紙「ひばり」 > 平成27年度 > ひばり2016年2月号 > 県広報紙「ひばり」3月号「なつかし・いばらき」

ここから本文です。

更新日:2016年2月28日

県広報紙「ひばり」3月号「なつかし・いばらき」

待ちに待った常磐線の電化

「上野東京ライン」の開業から3月14日で1年。今回は、常磐線の懐かしい姿をご紹介します。

日立-小木津間を走る特急はつかり
日立-小木津間を走る特急はつかり
(昭和35年9月25日吉野仁氏撮影)
水戸駅に到着した記念電車
水戸駅に到着した記念電車

電化工事が行われる前の常磐線では、蒸気機関車が牽引する客車列車が数多く運転されていました。1949(昭和24)年、松戸―取手間が電化されたのを機に、順次、常磐線の電化工事が始まり、1958(昭和33)年には、県民待望の取手―平(現いわき駅)間の電化起工式が水戸駅構内で行われました。
1961(昭和36)年、上野―勝田間の電化工事が完了し、6月1日に上野駅で開通式が行われました。日本初の交直両用電車は、取手市にある藤代変電所付近で走りながら電流の切り替えが行われ、交流電車に変わります。この切り替えは、世界的に重要な地磁気観測所(石岡市)の地磁気のデータが、常磐線の直流電流によって影響を受けないようにするためのものです。電化に伴い、常磐線の速度は時速90キロメートルとなり、上野―水戸間の所要時間は約2時間40分から20分程度短縮され、首都圏との経済・文化の交流の発展に大きく寄与しました。
常磐線の懐かしい姿は、なつかし・いばらきの映像(県だよりNO.25(外部サイトへリンク)NO.34(外部サイトへリンク))から、ぜひご覧ください。


 


常磐線の電化起工式の映像は4分13秒から


電化した上野―勝田間開通式の映像は4分45秒から

お問い合わせ

県企画課交通対策室029(301)2536

 

平成28年度茨城県職員等採用試験のお知らせ

 

試験区分

受験資格

案内・申込書
配布開始日

申込受付期間

第1次試験日
茨城県職員採用試験 大学卒業程度 昭和62年4月2日から平成7年4月1日までに生まれた人など

5月9日
(月曜日)

5月9日(月曜日)~
5月20日(金曜日)

6月26日(日曜日)

高校卒業程度 平成7年4月2日から平成11年4月1日までに生まれた人

7月1日
(金曜日)

8月10日(水曜日)~
8月26日(金曜日)

9月25日(日曜日)

市町村立小中学校
職員採用試験
茨城県警察官
採用試験

A

昭和62年4月2日以降に生まれた人で、学校教育法による大学(短期大学を除く)を卒業した人もしくは平成29年3月31日までに卒業見込みの人または人事委員会がこれと同等と認める人

第1回

2月12日
(金曜日)

2月12日(金曜日)~
4月12日(火曜日)

5月8日
(日曜日)

第2回

7月1日
(金曜日)

7月1日(金曜日)~
8月23日(火曜日)

9月18日(日曜日)

B

昭和61年4月2日から平成10年4月1日までに生まれた人で、警察官Aの受験資格に該当しない人
(平成28年10月1日から勤務可能な人)

2月12日
(金曜日)

2月12日(金曜日)~
4月12日(火曜日)

5月8日
(日曜日)

昭和62年4月2日から平成11年4月1日までに生まれた人で、警察官Aの受験資格に該当しない人

7月1日
(金曜日)

7月1日(金曜日)~
8月23日(火曜日)

9月18日(日曜日)

 

お問い合わせ

県人事委員会事務局029(301)5549

県職員の給料・定員の状況を公表します

県職員の経験年数別平均給料月額および平均年齢の状況(平成27年4月1日現在)

区分

平均給料月額

平均年齢

経験年数別平均給料月額

経験10年

経験20年

一般行政職

336,202円

42.8歳

253,099円

350,870円

警察職

319,058円

38.7歳

281,714円

379,229円

高等学校教育職

385,338円

44.8歳

315,258円

404,233円

小・中学校教育職

376,908円

45.0歳

304,121円

396,382円

技能労務職

342,651円

52.7歳

-

300,800円

一般行政職、警察職および教育職については大学卒業後、技能労務職については高校卒業後の経験年数

 

定員の状況(各年:4月1日現在)

部門

職員数(単位:人)

平成26年

平成27年

対前年比

一般行政

4,769

4,752

-17

教育

22,164

22,113

-51

警察

5,294

5,328

34

公営企業等会計

1,506

1,600

94

合計

33,733

33,793

60

職員数は一般職に属する職員(市町村などへの派遣職員を除く)の数であり、臨時および非常勤職員を除く

お問い合わせ

県人事課029(301)2272


「ひばり」は各市町村、県出先機関、県内金融機関などに配置しています。
次回「ひばり」4月号の新聞折り込みは3月27日(日曜日)です。

戻る

TOPへ

 

このページに関するお問い合わせ

営業戦略部営業企画課戦略・広報

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2128

FAX番号:029-301-3668

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?