ページID:72979

更新日:2025年7月27日

ここから本文です。

県広報紙「ひばり」

県広報紙「ひばり」8月号【特集1】

\あなたもとりこになる?/
~足元に広がるアート~デザインマンホールの魅力

たちの生活を支える下水道管の点検のために設置されている「マンホール」。その「マンホール」に、地域の歴史や文化を表現した「デザインマンホール」があるのをご存じですか?
ザインマンホールの魅力と、夏のおすすめ観光情報などをご紹介しています。ぜひお出かけしてみてください。

マンホール設置個所地図

県北地域

1.常陸太田市「じょうづるさん」と特産品のぶどう

常陸太田市 「じょうづるさん」と 特産品のぶどうマンホール

  • 【主な設置場所】常陸太田駅バス乗り場付近
  • 【観光情報】竜神大吊橋では毎週土曜日の日没から20時までライトアップを開催中!
2.常陸大宮市ひたまる」とバラ

常陸大宮市「ひたまる」と薔薇

  • 【主な設置場所】常陸大宮市役所
  • 【観光情報】「道の駅常陸大宮~かわプラザ~」は関東屈指の清流久慈川のほとりに位置し、ロケーションも最高

県央地域

3.水戸市みとちゃん」と梅の花

水戸市 「みとちゃん」と梅の花

  • 【主な設置場所】水戸市民会館前歩道など
  • 【観光情報】第65回水戸黄門まつり(本祭/8月2日(土曜日)・3日(日曜日))
4.大洗町アライッペ」と大洗マリンタワー

「アライッペ」と 大洗マリンタワー

  • 【主な設置場所】大洗駅前
  • 【観光情報】大洗海上花火大会2025~千櫓祭(せんやぐらさい)~過去最多18,000発の花火が夜空を彩ります(9月27日(土曜日))

県西地域

5.筑西市ちっくん」と八重ひまわりと筑波山

「ちっくん」と八重ひまわりと 筑波山

  • 【主な設置場所】下館駅北口
  • 【観光情報】あけのひまわりフェスティバル2025(8月30日(土曜日)・31日(日曜日))
6.古河市「古河花火大会」を渡良瀬川にかかる三国橋近くから見た風景

「古河花火大会」を渡良瀬川に かかる三国橋近くから見た風景

  • 【主な設置場所】古河市地域交流センター
  • 【観光情報】第20回古河花火大会(8月2日(土曜日))

県南地域

7.石岡市岡のおまつりの幌獅子(ほろじし)

石岡市 石岡のおまつりの幌獅子

  • 【主な設置場所】金刀比羅(ことひら)神社周辺の歩道
  • 【観光情報】石岡のおまつり(9月13日(土曜日)から9月15日(月・祝))
8.つくば市来へ向けて飛び立つ「宇宙船」と「筑波山」

つくば市 未来へ向けて飛び立つ「宇宙船」と「筑波山」

  • 【主な設置場所】つくば駅前交差点
  • 【観光情報】つくばサイエンスツアーバスで研究機関を見学してみよう!謎解きイベントも開催中!(8月31日(日曜日)まで)

鹿行地域

9.行方市「なめりーミコット」とヤマユリ

行方市 「なめりーミコット」とヤマユリ

  • 【主な設置場所】霞ケ浦ふれあいランド周辺の歩道
  • 【観光情報】「霞ケ浦どうぶつとみんなのいえ」ではかわいい動物たちと触れ合えるよ!
10.鹿嶋市鹿島アントラーズのエンブレム

鹿嶋市 鹿島アントラーズの エンブレム

  • 【主な設置場所】鹿島アントラーズクラブハウス
  • 【観光情報】今年の夏は、メルカリスタジアムで鹿島アントラーズを応援しよう!

モンスターボールポケふたがやってきた!モンスターボール

ポケふたが やってきた!

ポケモンがデザインされた世界で1枚だけのマンホール「ポケふた」が茨城にも登場!
7月10日(木曜日)に県庁舎2階県民ホールで開かれたお披露目会には、ピカチュウも駆けつけてくれました。県内5カ所に設置されますので、ぜひ探してみてください!

ポケふたお披露目会

偕楽園(田鶴鳴(たづなき)梅林付近)(水戸市)

ジャローダ・ナットレイ・ ハーデリア
ジャローダ・ナットレイ・ハーデリア

道の駅ひたちおおた(常陸太田市)

ボーマンダ・ルチャブル
ボーマンダ・ルチャブル

つくばエキスポセンター前(つくば市)

レックウザ
レックウザ

道の駅グランテラス筑西(筑西市)

グレッグル・ハラバリー
グレッグル・ハラバリー

神栖中央公園(神栖市)

マラ カッチ・オトシドリ
マラカッチ・オトシドリ

 ©Pokémon. ©Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
 ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

\マンホールの魅力をもっと知りたい方は/
マンホール蓋展へ

内に設置されているご当地デザインマンホール蓋が大集結!マンホールの歴史やデザインのこだわりなど、普段はじっくり見ることができないマンホールの魅力を存分に楽しめます。
ンホール巡りがもっと楽しくなること間違いなし!ぜひお立ち寄りください。

開催期間▶9月6日(土曜日)~9月15日(月曜日・祝)
会場▶県庁舎25階南側フロア

展示内容
・県内のデザインマンホール蓋約60枚
・ポケふたレプリカ(5種)

おすすめポイント
・アクアワールド・大洗をテーマにしたデザインマンホール蓋を初展示!
・9月7日(日曜日)と14日(日曜日)はマンホール蓋塗り絵や記念品配布など特別イベントを実施します。

マンホール展
昨年度の様子

アクアワールド大洗マンホール
NEWクアワールド・大洗デザインマンホール
※8月下旬設置予定。乞うご期待!

この記事に関するお問い合わせ

デザインマンホールについて下水道課029(301)4676
「ポケふた」について政策調整課029(301)2030

 

戻る

次へ

このページに関するお問い合わせ

営業戦略部営業企画課戦略・広報

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2128

FAX番号:029-301-3668

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?

PAGE TOP