目的から探す
ページ番号:43107
更新日:2016年10月20日
ここから本文です。
大雨時の土砂災害から住民等の生命・身体を保護するためには,市町村長による適切な避難勧告等の発令や,住民自らの適時・適切な避難行動が必要です。そのためには,予測される土砂災害に対して住民自らが,「いつ」,「何をするか」に着目して,避難行動と土砂災害の警戒目安,気象情報及び避難情報を時系列で整理する「土砂災害対応のマイ・タイムライン」を事前に作成しておくことが有効です。
以下に,本県で作成しましたマイ・タイムラインの雛形を掲載しておきますので,自らのマイ・タイムライン作成の参考としていただきますようよろしくお願いいたします。