目的から探す
ページ番号:68428
更新日:2024年4月5日
ここから本文です。
茨城県では、アルコール健康障害対策基本法、ギャンブル等依存症対策基本法に基づき、アルコール依存症、薬物依存症、ギャンブル等依存症を含め、依存症対策を総合的に推進するための「茨城県依存症対策推進計画」を策定しました。
なお、本計画は「第8次茨城県保健医療計画」と一体的に策定することとし、具体的施策や目標の設定のため、計画とは別にアクションプランを策定しました。
依存症の発生予防(1次予防)・進行予防(2次予防)・再発予防(3次予防)の各段階に応じた施策を実施するとともに、依存症の当事者やその家族等が日常生活や社会生活を安心して営むことができるよう、健康増進、医療、多重債務、犯罪防止などの関連施策との有機的な連携を図りつつ、取組を推進します。
令和6年度~令和11年度(2024~2029年度 6年間)