ここから本文です。

更新日:2023年3月1日

令和3年度茨城県職員等採用試験の実施について

  1. 大学卒業程度試験
  2. 高校卒業程度試験
  3. 合格から採用まで
  4. 給与
  5. その他職員の採用等について

※警察官の採用については、茨城県警察採用案内ページをご覧ください。
※教職員の採用については、茨城県教育委員会教職員採用情報ページをご覧ください。

 1.大学卒業程度試験

大学卒業程度試験日程

試験案内掲載日

4月28日(水曜日)

試験案内(PDF:544KB)
ダウンロードの上、必要な方は各自印刷してください。

申込受付

4月28日(水曜日)午前9時から5月19日(水曜日)午後5時

  • インターネットにより申込みを受け付けます。申込方法のページをよく確認の上、お申し込みください。上記ページ最下部から電子申請画面にアクセスできます。
  • インターネットによる申込みができない方は、5月12日(水曜日)までに茨城県人事委員会事務局(電話番号029-301-5549)にお問い合わせください。
第1次試験日

6月20日(日曜日)

第1次合格発表日

6月29日(火曜日)

第2次試験日

適性検査・口述試験(1回目):7月12日(月曜日)から8月24日(火曜日)の間で指定する1日

口述試験(2回目):7月12日(月曜日)から8月24日(火曜日)の間で指定する1日

注)指定された日程の変更はできません。

最終合格発表日

8月31日(火曜日)

留意事項等 受験に当たっては、必ず、事前にこちらの留意事項等をご確認ください。

 

大学卒業程度試験の募集職種、採用予定人員、採用時の勤務場所及び職務内容

 

職種

採用予定人員

採用時の勤務場所及び職務内容

事務
(知事部局等)

69名程度

知事部局、教育委員会等の本庁又は出先機関で、主に一般行政事務に従事します。

事務
(警察本部)

12名程度

警察本部又は警察署等で、主に警察行政事務に従事します。
電気

2名程度

知事部局等の本庁又は出先機関で、主に電気設備の設計、施工管理及び保守管理又は工業、先端技術に関する試験研究等の業務に従事します。
機械

3名程度

知事部局等の本庁又は出先機関で、主に機械設備の設計、施工管理及び保守管理又は工業、先端技術に関する試験研究等の業務に従事します。
土木

20名程度

知事部局等の本庁又は出先機関で、主に道路、河川、港湾、都市計画等の事業の調査、設計及び施工管理等の業務に従事します。

建築

2名程度

知事部局等の本庁又は出先機関で、主に県有建築物の設計、施工管理及び保守管理又は建築指導等の業務に従事します。

化学

5名程度

知事部局等の本庁又は出先機関で、主に環境に関する調査研究及び監視観測、上・下水道の水質検査又は工業、先端技術に関する試験研究所等の業務に従事します。
薬剤師

5名程度

知事部局等の本庁又は出先機関で、主に薬事・毒物等の監視、食品衛生等に関する監視又は病院における調剤等の業務に従事します。
管理栄養士

1名程度

知事部局等の本庁又は出先機関で、主に栄養指導等の業務に従事します。
農業

19名程度

知事部局等の本庁又は出先機関で、主に農業の振興、農業経営の指導援助、農業に関する技術の普及指導・試験研究等の業務に従事します。
農業土木

5名程度

知事部局等の本庁又は出先機関で、主に土地改良事業の調査、設計及び施工管理等の業務に従事します。
畜産

6名程度

知事部局等の本庁又は出先機関で、主に畜産の振興、畜産経営の指導援助、畜産に関する技術の普及指導・試験研究等の業務に従事します。
林業

6名程度

知事部局等の本庁又は出先機関で、主に林業の振興、林業経営の指導援助、林業に関する技術の普及指導・試験研究等の業務に従事します。

水産

3名程度

知事部局等の本庁又は出先機関で、主に水産の振興、水産経営の指導援助、水産に関する技術の普及指導・試験研究等の業務に従事します。

福祉

11名程度

知事部局等の本庁又は児童相談所、一時保護所、福祉施設等の出先機関で、主に相談援助、自立支援、生活支援等の業務に従事します。

心理

4名程度

知事部局等の本庁又は児童相談所、県立病院、福祉施設等の出先機関で、主に心理学的判定、相談、指導等の業務に従事します。

獣医師については、「採用選考」で募集しています。詳細については採用選考の案内をご覧ください。

大学卒業程度の受験資格

受験資格

次のいずれかに該当する人

  1. 平成4(1992)年4月2日から平成12(2000)年4月1日までに生まれた人(薬剤師については、昭和62(1987)年4月2日から平成10(1998)年4月1日までに生まれた人)
  2. 平成12(2000)年4月2日以降に生まれた人(薬剤師については、平成10(1998)年4月2日以降に生まれた人)で、学校教育法による大学(短期大学を除く。)を卒業した人若しくは令和4(2022)年3月31日までに卒業見込みの人又は人事委員会がこれと同等と認める人

なお、以下の職種については、次の資格要件も必要となります。

薬剤師

薬剤師の免許を有する人又は令和4(2022)年に実施される薬剤師国家試験により薬剤師の免許を取得見込みの人

管理栄養士

管理栄養士の免許を有する人又は令和4(2022)年に実施される管理栄養士国家試験により管理栄養士の免許を取得見込みの人

福祉

社会福祉法第19条の社会福祉主事の任用資格を有する人又は令和4(2022)年3月31日までに取得見込みの人

心理

学校教育法による大学(短期大学を除く。)を卒業した人又は令和4(2022)年3月31日までに卒業見込みの人

  • 上記の受験資格に該当する人であっても、日本の国籍を有しない人及び地方公務員法に基づく欠格事項に該当する人は受験できません。
  • 受験資格等の詳細については、試験案内で確認してください。

大卒程度試験の方法

試験区分

第1次試験

第2次試験

県職員
(大学卒業程度試験)

教養試験(2時間)
択一式:50問出題、40問選択解答

  • 知識分野:30問出題20問選択解答
  • 知能分野:20問出題全問解答

専門試験(2時間)
事務職
 択一式:50問出題、40問選択解答
技術職
 択一式:40問全問解答

論文試験(1時間20分)
記述式:1,000字程度
論文試験は第1次試験日に実施します。

口述試験
(個別面接2回・集団討論)

適性検査

このページのトップへ

2. 高校卒業程度試験

県職員採用(高校卒業程度)試験日程
市町村立小中学校職員採用(高校卒業程度)試験日程

試験案内掲載日

4月28日(水曜日)

試験案内(PDF:437KB)
ダウンロードの上、必要な方は各自印刷してください。

申込受付

7月1日(木曜日)午前9時から8月20日(金曜日)午後5時

  • インターネットにより申込みを受け付けます。申込方法のページをよく確認の上、お申し込みください。上記ページ最下部から電子申請画面にアクセスできます。
  • インターネットによる申込みができない方は、8月13日(金曜日)までに茨城県人事委員会事務局(電話番号029-301-5549)までお問い合わせください。
第1次試験日

9月26日(日曜日)

第1次合格発表日

10月5日(火曜日)

第2次試験日

適性検査:10月13日(水曜日)

口述試験:10月18日(月曜日)から10月29日(金曜日)の間で指定する1日

注)指定された日程の変更はできません。

最終合格発表日

11月9日(火曜日)

留意事項等 受験に当たっては、必ず、事前にこちらの留意事項等をご確認ください。

 

高校卒業程度試験の募集職種・採用予定人員・採用時の勤務場所及び職務内容

県職員(高校卒業程度)

職種

採用予定人員

採用時の勤務場所及び職務内容

事務
(知事部局等)

32名程度

知事部局、教育委員会等の本庁又は出先機関で、主に一般行政事務に従事します。

事務
(警察本部)

8名程度

警察本部又は警察署等で、主に警察行政事務に従事します。

土木

1名程度

知事部局等の本庁又は出先機関で、主に道路、河川、港湾、都市計画等の事業の調査、設計及び施工管理等の業務に従事します。

農業

1名程度

知事部局等の本庁又は出先機関で、主に農業の振興、農業経営の指導援助等の業務に従事します。

市町村立小中学校職員(高校卒業程度)

職種

採用予定人員

採用時の勤務場所及び職務内容

事務

26名程度

市町村立小中学校等で、事務に従事します。

高校卒業程度試験の受験資格

試験区分

受験資格

県職員
(高校卒業程度)

市町村立小中学校職員
(高校卒業程度)

平成12(2000)年4月2日から平成16(2004)年4月1日までに生まれた人

  • 上記の受験資格に該当する人であっても、日本の国籍を有しない人及び地方公務員法に基づく欠格事項に該当する人は受験できません。
  • 受験資格等の詳細については、試験案内で確認してください。

高校卒業程度試験の方法

試験区分

第1次試験

第2次試験

県職員
(高校卒業程度試験)

市町村立小中学校職員
(高校卒業程度試験)

教養試験(2時間)
 択一式:50問全問回答

専門試験(2時間)
 択一式:40問全問回答
 (土木職、農業職のみ)

作文試験(1時間)
記述式:800字程度
作文試験は第1次試験日に実施します。

口述試験(個別面接)

適性検査

このページのトップへ

 

 3.合格から採用まで

各試験の合格者は、それぞれの採用候補者名簿に登載され、各任命権者(知事、教育委員会、警察本部長)によって欠員に応じて採用されます。

採用の時期は原則として令和4(2022)年4月1日以降になります。

このページのトップへ

 4.給与

大学卒業程度試験

職種(給料表)

学歴

初任給(月額)

事務(行政職)

大学卒
修士卒

200,022円
213,272円

薬剤師(医療職(二))

6大卒

229,808円

児童指導員(福祉職)

大学卒

206,170円

高校卒業程度

職種(給料表)

学歴

初任給(月額)

各職種(行政職)

短大卒
高校卒

175,854円
164,194円

 

  • 学校卒業直後に採用された場合の給料(基本給)月額(令和3(2021)年4月1日現在)です。
  • 地域手当6%を含んだ額です。
  • このほか、扶養手当、住居手当、通勤手当、時間外勤務手当、期末・勤勉手当等が支給されます。
  • 職種・勤務課所によっては、適用される給料表が異なるため、上記と変わることがあります。

このページのトップへ

 

 5.その他職員の採用等について

看護師、作業療法士等特殊な知識、技能、資格を必要とする職種については、欠員がある場合に限り、選考により採用を行っています。
募集がある場合は茨城県トップページ内の「募集・採用」欄に掲載されます。
なお、過去の採用選考実施状況については、「採用選考の実施状況」に掲載されますので、そちらをご覧ください。

  • これらの職種の受験を希望する場合のお問い合わせ先
  • 茨城県総務部人事課(電話番号029-301-2278)
  • 茨城県人事委員会事務局(電話番号029-301-5549)

警察官採用試験については、茨城県警察採用案内ページをご覧ください。

  • 警察官採用試験に関するお問い合わせ先
  • 茨城県警察本部警務部警務課
    〒310-8550茨城県水戸市笠原町978番6
    電話番号029-301-0110(内線2632)
    採用フリーダイヤル0120-314058又は県内最寄りの警察署、交番、駐在所まで

茨城県公立学校教員選考試験については、茨城県教育委員会教職員採用情報ページをご覧ください。

  • 教員選考試験に関するお問い合わせ先
  • 小・中学校教諭、養護教諭、栄養教諭について
    県教育庁義務教育課(電話番号029-301-5220)
  • 高等学校教諭について
    県教育庁高校教育課(電話番号029-301-5256)
  • 特別支援学校教諭について
    県教育庁特別支援教育課(電話番号029-301-5275)

平成25年度(2013年度)から、「上級」「中級」「初級」という試験区分の名称は、それぞれ「大学卒業程度」「短大卒業程度」「高校卒業程度」に変更されています。

今年度は、短大卒業程度の採用試験は実施しません。

上記以外の試験についても実施する場合があります。その場合には人事委員会事務局ホームページ等でお知らせします。

このページのトップへ

 

採用試験等情報へ戻る

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

人事委員会事務局総務課

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-5549

FAX番号:029-301-5559

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?