ホーム > 茨城を知る > 入札・調達 > 電子調達システム(物品・役務) > システムの入口(電子調達システム・入札情報サービス)
ここから本文です。
更新日:2021年3月26日
こちらのページはシステムの入口(ポータルサイト)及びシステムに関するお知らせのページです。
令和3年3月12日(金)掲載
令和2年9月10日(木)掲載
令和2年7月31日(金)掲載
※茨城県電子調達システムを使用する全ての利用者に向けたご案内です。
(外部サイトへリンク)利用時間:平日9時00分~18時00分
(外部サイトへリンク)利用時間:時間の制限はありません
調達機関が「つくば市」、「水戸市」、「笠間市」に関する問い合わせ(パソコン設定,操作を含む)は,茨城県(ヘルプデスク含む)では回答できないため,各市の契約担当課にご確認ください。
【受注者向け】茨城県電子調達システム(物品・役務)ヘルプデスク
電話0296-71-8033
電話の受付時間午前9~12時、午後1~5時平日のみ(年末年始を除く)
各案件の発注機関にお問合せください。
茨城県会計事務局会計管理課調度グループ
電話029-301-4875(主に入札参加資格申請に関すること)
029-301-4880(主に電子調達システムに関すること)
お問い合わせの内容によりヘルプデスクをご案内する場合があります
あらかじめご了承ください。
FAX番号029-301-4888
eメールkaikanri5@pref.ibaraki.lg.jp
電話の受付時間午前8時30分~12時、午後1~5時平日のみ(年末年始を除く)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください