ホーム > お問い合わせ・相談窓口 > 女性専用相談電話(女性安心パートナー)

更新日:2020年12月9日

ここから本文です。

女性専用相談電話(女性安心パートナー)

茨城県警察本部では、平成26年4月1日から、ドメスティックバイオレンス(DV)やストーカーなどの被害で困っている女性から相談を受ける「女性安心パートナー」による、女性専用相談電話を設置します。

女性安心パートナー

女性安心パートナーは、

  • 夫や同棲相手からの暴力(DV)
  • 恋人からの暴力
  • 元交際相手や職場同僚などからのつきまとい
  • リベンジポルノ

など、女性警察官があなたの相談にお応えします。

夜間、休日を問わず24時間対応で、あなたからの相談をお待ちしています。

直通電話

女性専用相談電話

電話029-301-8107(パートナー)(24時間受付)

ポスター

女性専用相談電話の啓発ポスター

女性専用相談電話ポスターA4サイズ(PDF:230KB)

女性専用相談電話ポスターA3サイズ(PDF:363KB)

女性警察官による防犯講話

人身安全対策課では、女性安心パートナー(女性警察官)による防犯講話を実施しています。

女性被害防犯講話の概要

  • DV、ストーカーの発生及び検挙状況
  • 被害防止方策

申込方法

希望日の約1ヶ月前までに茨城県警察本部人身安全対策課まで予約の電話をしてください。

  • 電話029-301-0110
  • 受付時間:平日(土曜日・日曜日・祝日を除く)午前8時30分から午後5時15分まで

予約が完了した段階で女性被害防犯講話依頼書を作成の上、人身安全対策課まで送付してください。

依頼書送付先

郵便番号310-8550
住所:水戸市笠原町978番6
宛先:茨城県警察本部人身安全対策課行

ダウンロード

女性被害防犯講話依頼書(PDF:5KB)

関連情報

このページの内容についてのお問い合わせ先

担当課:生活安全部人身安全対策課

連絡先:029-301-0110

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。