目的から探す
ホーム > 県政情報 > 県の概要 > いばらき統計情報ネットワーク > いばらき統計情報ネットワーク(統計課) > 分野別≪物価・景気・家計・経済≫ > 水戸市消費者物価指数(月報) > 水戸市消費者物価指数(令和2年(2020年)基準)-令和7年(2025年)3月分-
ページ番号:72339
更新日:2025年4月24日
ここから本文です。
令和7年(2025年)3月の水戸市消費者物価指数は、総合で111.0(2020年=100)となり、前月比は0.1%の下落、前年同月比は3.8%の上昇となった。
|
今月の総合指数は、前月比でみると0.1%の下落となった。これを、各項目の動きが物価全体にどれだけ影響しているかを示す寄与度でみると、穀類(寄与度:0.07)、教養娯楽用品(同:0.07)などが値上がりしたものの、果物(寄与度:-0.20)、補習教育(同:-0.11)などが値下がりしたためである。
中分類 | 前月比(%) | 寄与度 | 主な品目 | 前月比(%) | |
---|---|---|---|---|---|
1 |
寝具類 |
4.2 | 0.01 | 敷きパッド |
11.2 |
2 | 教養娯楽用品 | 3.2 | 0.07 | トレーニングパンツ | 22.2 |
3 | 衣料 | 3.1 | 0.04 | 乳児服 |
6.7 |
4 | 穀類 | 2.9 | 0.07 | スパゲッティ |
19.8 |
5 |
交通 |
2.4 | 0.03 | バス代(一般バス)(7km) | 11.1 |
中分類 | 前月比(%) | 寄与度 | 主な品目 | 前月比(%) | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 補習教育 | -16.1 | -0.11 | 補習教育(中学校) | -38.8 |
2 | 果物 | -12.7 | -0.20 | しらぬひ | -21.4 |
3 | 野菜・海藻 | -3.1 | -0.10 | レタス | -31.7 |
4 | 油脂・調味料 | -3.0 | -0.04 | 合わせ調味料 | -18.6 |
5 | 家庭用耐久財 | -2.2 | -0.03 | ルームエアコン | -13.4 |
今月の総合指数は、前年同月比でみると3.8%の上昇となった。これを、各項目の動きが物価全体にどれだけ影響しているかを示す寄与度でみると、補習教育(寄与度:-0.10)、家賃(同:-0.08)などが値下がりしたものの、野菜・海藻(同:0.58)、穀類(同:0.49)などが値上がりしたためである。
中分類 | 前年同月比(%) | 寄与度 | 主な品目 | 前年同月比(%) | |
---|---|---|---|---|---|
1 |
穀類 |
23.2 |
0.49 |
うるち米(単一原料米、「コシヒカリ」以外) |
115.7 |
2 | 野菜・海藻 | 21.8 |
0.58 |
キャベツ | 140.3 |
3 | 果物 | 21.6 | 0.26 | バナナ | 53.6 |
4 | 寝具類 | 14.2 |
0.03 |
ベッド | 29.5 |
5 | 家事雑貨 | 11.7 | 0.09 | 電球・ランプ | 35.8 |
中分類 | 前年同月比(%) | 寄与度 | 主な品目 | 前年同月比(%) | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 補習教育 | -14.9 | -0.10 | 補習教育(中学校) | -33.2 |
2 | シャツ・セーター・下着類 | -2.0 | -0.02 | 婦人用セーター(長袖又は七分袖) | -32.2 |
3 | 家庭用耐久財 | -1.8 | -0.02 | 電気掃除機 | -17.1 |
4 | 家賃 | -0.5 | -0.08 | 公営家賃(公的住宅)(市町村営住宅家賃) | -2.5 |
5 | 酒類 | -0.4 | 0.00 | チューハイ | -6.4 |
水戸市の総合指数は、全国と比較すると0.1ポイント下回り、前月比は0.4ポイント上回り、前年同月比は0.2ポイント上回った。
総務省統計局(リンク)