目的から探す
ホーム > 県政情報 > 県の概要 > いばらき統計情報ネットワーク > いばらき統計情報ネットワーク(統計課) > 分野別≪物価・景気・家計・経済≫ > 水戸市消費者物価指数(月報) > 水戸市消費者物価指数(令和2年(2020年)基準)-令和7年(2025年)1月分-
ページ番号:71695
更新日:2025年3月27日
ここから本文です。
令和7年(2025年)1月の水戸市消費者物価指数は、総合で111.3(2020年=100)となり、前月比は0.9%の上昇、前年同月比は4.1%の上昇となった。
|
今月の総合指数は、前月比でみると0.9%の上昇となった。これを、各項目の動きが物価全体にどれだけ影響しているかを示す寄与度でみると、教養娯楽サービス(寄与度:-0.17)、菓子類(同:-0.06)などが値下がりしたものの、果物(同:0.25)、野菜・海藻(同:0.24)などが値上がりしたためである。
中分類 | 前月比(%) | 寄与度 | 主な品目 | 前月比(%) | |
---|---|---|---|---|---|
1 |
果物 |
18.8 | 0.25 | みかん |
44.9 |
2 | 野菜・海藻 | 7.5 | 0.24 | はくさい | 66.8 |
3 | 教養娯楽用品 | 4.6 | 0.10 | 切り花(きく) |
30.6 |
4 | 油脂・調味料 | 3.8 | 0.05 | 酢 |
28.6 |
5 |
他の光熱 |
3.3 | 0.01 | 灯油 | 3.3 |
中分類 | 前月比(%) | 寄与度 | 主な品目 | 前月比(%) | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 教養娯楽サービス | -3.0 | -0.17 | ゴルフプレー料金 | -10.2 |
2 | 衣料 | -2.2 | -0.03 | 背広服(秋冬物、普通) | -15.2 |
3 | 菓子類 | -1.9 | -0.06 | ようかん | -26.9 |
4 | 他の被服 | -0.8 | 0.00 | マフラー | -27.8 |
5 | 通信 | -0.7 | -0.02 | - | - |
今月の総合指数は、前年同月比でみると4.1%の上昇となった。これを、各項目の動きが物価全体にどれだけ影響しているかを示す寄与度でみると、家賃(寄与度:-0.10)、家庭用耐久財(同:-0.03)などが値下がりしたものの、野菜・海藻(同:0.71)、電気代(同:0.62)などが値上がりしたためである。
中分類 | 前年同月比(%) | 寄与度 | 主な品目 | 前年同月比(%) | |
---|---|---|---|---|---|
1 |
果物 |
40.7 |
0.47 |
みかん |
82.4 |
2 | 野菜・海藻 | 25.2 |
0.71 |
キャベツ | 201.1 |
3 | 電気代 | 17.5 | 0.62 | - | - |
4 | 穀類 | 15.6 |
0.33 |
うるち米(単一原料米、「コシヒカリ」以外) | 85.7 |
5 | 家事雑貨 | 15.2 | 0.12 | 収納ケース | 43.8 |
中分類 | 前年同月比(%) | 寄与度 | 主な品目 | 前年同月比(%) | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 家庭用耐久財 | -2.5 | -0.03 | 電気冷蔵庫 | -10.6 |
2 | 家賃 | -0.6 | -0.10 | 公営家賃(公的住宅)(市町村営住宅家賃) | -2.7 |
2 | シャツ・セーター・下着類 | -0.6 | -0.01 | ランジェリー | -74.1 |
4 | 通信 | -0.4 | -0.01 | - | - |
水戸市の総合指数は、全国と比較すると0.1ポイント上回り、前月比は0.4ポイント上回り、前年同月比は0.1ポイント下回った。
総務省統計局(リンク)