ここから本文です。

更新日:2019年2月13日

平成28年経済センサス-活動調査(産業横断的集計)確報:結果の概要2

 平成30年8月31日掲載

 

 結果の概要

 第2.売上高及び付加価値額の状況(事業所に関する集計)

 1.産業大分類別売上高(全国及び茨城県)

売上高が高いのは,「製造業」,「卸売業,小売業」,「医療,福祉」などとなっている。

産業大分類別に売上高を見てみると,「農林漁業(個人経営を除く)」が1712億3600万円で全国第4位,「製造業」が12兆5121億7800万円で第9位,「学術研究,専門・技術サービス業」が7766億1600万円で全国第9位とそれぞれ上位に位置している。(第2-1表)

 第2-1表:大分類別売上高(茨城県・全国)
産業大分類 茨城県 全国
売上高
(百万円)
全国に
占める
割合(%)
全国順位 売上高
(百万円)

A~B

農林漁業

171,236

3.7

4

4,652,648

C

鉱業,採石業,砂利採取業

10,438

1.8

18

590,905

E

製造業

12,512,178

3.7

9

339,631,282

G

情報通信業(情報サービス業,インターネット付随サービス業)

156,775

0.6

13

27,032,011

I

卸売業,小売業

7,394,865

1.2

15

596,683,310

K

不動産業,物品賃貸業

400,764

0.9

14

44,678,560

L

学術研究,専門・技術サービス業

776,616

2.0

9

38,178,217

M

宿泊業,飲食サービス業

374,810

1.6

16

23,886,206

N

生活関連サービス業,娯楽業

714,898

1.6

13

46,105,710

O

教育,学習支援業(その他の教育,学習支援業)

52,662

1.5

13

3,519,596

P

医療,福祉

2,164,937

1.9

13

112,818,768

Q

複合サービス事業(協同組合)

38,216

1.3

32

2,973,426

R

サービス業(他に分類されないもの)(政治・経済・文化団体,宗教を除く)

637,505

1.7

13

36,978,481

  • (注)「売上高」は必要な事項の数値が得られた事業所を対象として集計した。
  • (注)以下の産業については事業所単位の売り上げ金額が把握できないため,表から除いた。
    「建設業」,「電気・ガス・熱供給・水道業」,「通信業」,「放送業」,「映像・音声・文字情報制作業」,「運輸業・郵便業」,「金融業・保険業」,「学校教育」,「郵便局」,「政治・経済・文化団体」及び「宗教」

目次に戻る

 2.産業大分類別売上高(県内市町村)

「製造業」では神栖市が第1位,「卸売業,小売業」では水戸市が第1位,
「学術研究,専門・技術サービス業」ではつくば市が第1位

県内市町村の主な売上高を産業大分類別に見てみると,「製造業」では神栖市が1兆6173億1100万円で最も多く,次いで日立市の1兆2842億7400万円,ひたちなか市の8823億9500万円の順となっており,上位5市で全体の42.6%を占めている。

「卸売業,小売業」では水戸市が1兆6398億6900万円で最も多く,次いでつくば市の6925億7500万円,土浦市の5276億3400万円の順となっており,上位5市で全体の48.9%を占めている。

「学術研究,専門・技術サービス業」では,つくば市が3358億9200万円で最も多く,次いで日立市の1123億4600万円,東海村の954億8200万円の順となっており,上位5市町村で全体の81.7%を占めている。

その他の産業では,「医療,福祉」で第1位の水戸市をはじめ上位5市で全体の73.0%を占めているのが主な特徴となっている。(第2-2表)

 第2-2表:産業大分類別市町村別売上高(上位5位)
産業大分類 茨城県計 県内第1位 県内第2位 県内第3位 県内第4位 県内第5位
売上高
(百万円)
市町村名 市町村名 市町村名 市町村名 市町村名
売上高
(百万円)
県に占める割合(%) 売上高
(百万円)
県に占める割合(%) 売上高
(百万円)
県に占める割合(%) 売上高
(百万円)
県に占める割合(%) 売上高
(百万円)
県に占める割合(%)

A~B

農林漁業

171,236

小美玉市 鉾田市 下妻市 茨城町 石岡市

24,301

14.2

22,204

13.0

11,801

6.9

10,788

6.3

8,711

5.1

C

鉱業,採石業,砂利採取業

10,438

日立市 行方市 稲敷市 神栖市 潮来市

2,074

19.9

1,441

13.8

1,145

11.0

1,095

10.5

526

5.0

E

製造業

12,512,178

神栖市 日立市 ひたちなか市 土浦市 古河市

1,617,311

12.9

1,284,274

10.3

882,395

7.1

787,478

6.3

763,621

6.1

G

情報通信業(情報サービス業,インターネット付随サービス業)

156,775

日立市 つくば市 水戸市 ひたちなか市 土浦市

67,726

43.2

21,689

13.8

20,995

13.4

19,884

12.7

9,984

6.4

I

卸売業,小売業

7,394,865

水戸市 つくば市 土浦市 日立市 ひたちなか市

1,639,869

22.2

692,575

9.4

527,634

7.1

381,488

5.2

374,665

5.1

K

不動産業,物品賃貸業

400,764

水戸市 つくば市 守谷市 日立市 土浦市

101,673

25.4

63,052

15.7

27,232

6.8

23,579

5.9

19,556

4.9

L

学術研究,専門・技術サービス業

776,616

つくば市 日立市 東海村 水戸市 大洗町

335,892

43.3

112,346

14.5

95,482

12.3

54,851

7.1

35,658

4.6

M

宿泊業,飲食サービス業

374,810

水戸市 つくば市 ひたちなか市 土浦市 日立市

55,165

14.7

42,200

11.3

25,525

6.8

25,201

6.7

24,200

6.5

N

生活関連サービス業,娯楽業

714,898

水戸市 つくば市 ひたちなか市 土浦市 日立市

116,262

16.3

77,881

10.9

52,628

7.4

45,892

6.4

35,689

5.0

O

教育,学習支援業(その他の教育,学習支援業)

52,662

水戸市 つくば市 土浦市 日立市 古河市

8,565

16.3

7,047

13.4

3,420

6.5

3,069

5.8

2,294

4.4

P

医療,福祉

2,164,937

水戸市 つくば市 土浦市 日立市 ひたちなか市

1,284,153

59.3

114,706

5.3

70,360

3.2

68,020

3.1

42,305

2.0

Q

複合サービス事業(協同組合)

38,216

筑西市 石岡市 つくば市 稲敷市 土浦市

5,681

14.9

4,725

12.4

4,003

10.5

2,910

7.6

2,406

6.3

R

サービス業(他に分類されないもの)(政治・経済・文化団体,宗教を除く)

637,505

つくば市 水戸市 土浦市 日立市 ひたちなか市

125,472

19.7

103,233

16.2

44,205

6.9

43,142

6.8

37,586

5.9

  • (注)「売上高」は必要な事項の数値が得られた事業所を対象として集計した。
  • (注)「C:鉱業,採石業,砂利採取業」は,売上額が秘匿されていない市町村のうち上位5位を表示している。
  • (注)以下の産業については事業所単位の売り上げ金額が把握できないため,表から除いた。
    「建設業」,「電気・ガス・熱供給・水道業」,「通信業」,「放送業」,「映像・音声・文字情報制作業」,「運輸業・郵便業」,「金融業・保険業」,「学校教育」,「郵便局」,「政治・経済・文化団体」及び「宗教」

目次に戻る

 3.産業大分類別付加価値額(全国及び茨城県)

付加価値額が高いのは,「製造業」,「卸売業,小売業」,「医療,福祉」などとなっている。

産業大分類別に付加価値額を見てみると,「学術研究,専門・技術サービス業」が4159億8700万円で全国第6位,「製造業」が2兆1357億200万円で第8位と上位に位置している。(第2-3表)

 第2-3表:大分類別付加価値額(茨城県・全国)
産業大分類 茨城県 全国
付加価値額
(百万円)
全国に
占める
割合
(%)
全国
順位
付加価値額
(百万円)

A~B

農林漁業

25,228

2.1

16

1,175,185

C

鉱業,採石業,砂利採取業

3,097

0.5

18

632,730

D

建設業

413,255

2.0

15

20,763,296

E

製造業

2,135,702

3.6

8

58,881,863

F

電気・ガス・熱供給・水道業

57,193

1.5

20

3,782,707

G

情報通信業

87,275

0.5

15

16,023,414

H

運輸業,郵便業

358,539

2.1

12

16,959,524

I

卸売業,小売業

1,108,747

1.8

13

61,407,747

J

金融業,保険業

228,504

1.2

14

18,830,881

K

不動産業,物品賃貸業

92,535

1.0

14

9,205,143

L

学術研究,専門・技術サービス業

415,987

2.4

6

17,228,871

M

宿泊業,飲食サービス業

162,902

1.6

15

10,137,119

N

生活関連サービス業,娯楽業

163,226

2.1

11

7,851,379

O

教育,学習支援業

110,045

1.7

14

6,513,184

P

医療,福祉

576,211

2.6

12

22,366,210

Q

複合サービス事業

56,933

2.2

15

2,543,620

R

サービス業(他に分類されないもの)

267,844

1.8

13

15,232,647

  • (注)付加価値額とは,企業の生産活動によって新たに生み出された価値のことで,生産額から原材料等の中間投入額を差し引くことによって算出できる。本調査においては,以下の算式を用いている。
    • 付加価値額=売上高-費用総額+給与総額+租税公課
    • 費用総額=売上原価+販売費および一般管理費
  • (注)事業所単位の付加価値額は,企業単位で把握した付加価値額を事業従事者数により傘下事業所にあん分することにより,全産業について集計している。

目次に戻る

 4.産業大分類別付加価値額(県内市町村)

「製造業」では日立市が第1位,「卸売業,小売業」では水戸市が第1位,
「学術研究,専門・技術サービス業」ではつくば市が第1位

産業大分類別に県内市町村の主な付加価値額を見てみると,「製造業」では日立市が2333億2100万円で最も多く,次いでひたちなか市の1975億6800万円,取手市の1519億4700万円の順となっており,上位5市で全体の39.4%を占めている。

「卸売業,小売業」では水戸市が1954億7000万円で最も多く,次いでつくば市の1350億6100万円,土浦市の996億8800万円の順となっており,上位5市で全体の49.7%を占めている。

「学術研究,専門・技術サービス業」では,つくば市が1620億5600万円で最も多く,次いで日立市の612億3500万円,東海村の348億9800万円の順となっており,つくば市だけで全体の39.0%,上位5市では全体の72.4%を占めている。

その他の産業では,「情報通信業」で第1位の日立市をはじめ上位5市で全体の85.4%,「教育,学習支援業」で第1位のつくば市をはじめ上位5市で全体の62.1%を占めているのが主な特徴となっている。(第2-4表)

第2-4表:産業大分類別市町村別付加価値額(上位5位)
産業大分類 茨城県計 県内第1位 県内第2位 県内第3位 県内第4位 県内第5位
付加価値額
(百万円)
市町村名 市町村名 市町村名 市町村名 市町村名
付加価値額
(百万円)
県に占める割合(%) 付加価値額
(百万円)
県に占める割合(%) 付加価値額
(百万円)
県に占める割合(%) 付加価値額
(百万円)
県に占める割合(%) 付加価値額
(百万円)
県に占める割合(%)

A~B

農林漁業

25,228

小美玉市 常陸大宮市 神栖市 茨城町 八千代町

3,325

13.2

2,773

11.0

2,479

9.8

1,621

6.4

1,516

6.0

C

鉱業,採石業,砂利採取業

3,097

日立市 神栖市 稲敷市 潮来市 笠間市

378

12.2

378

12.2

257

8.3

220

7.1

102

3.3

D

建設業

413,255

水戸市 つくば市 神栖市 日立市 土浦市

70,286

17.0

38,337

9.3

29,535

7.1

24,689

6.0

23,269

5.6

E

製造業

2,135,702

日立市 ひたちなか市 取手市 神栖市 古河市

233,321

10.9

197,568

9.3

151,947

7.1

145,936

6.8

112,959

5.3

F

電気・ガス・熱供給・水道業

57,193

東海村 神栖市 日立市 鹿嶋市 水戸市

14,082

24.6

10,771

18.8

8,624

15.1

6,370

11.1

5,217

9.1

G

情報通信業

87,275

日立市 水戸市 つくば市 ひたちなか市 土浦市

30,834

35.3

17,846

20.4

10,055

11.5

9,612

11.0

6,229

7.1

H

運輸業,郵便業

358,539

水戸市 土浦市 神栖市 日立市 ひたちなか市

44,171

12.3

28,944

8.1

26,604

7.4

23,228

6.5

21,099

5.9

I

卸売業,小売業

1,108,747

水戸市 つくば市 土浦市 石岡市 ひたちなか市

195,470

17.6

135,061

12.2

99,688

9.0

68,534

6.2

52,433

4.7

J

金融業,保険業

228,504

水戸市 つくば市 日立市 筑西市 古河市

72,285

31.6

22,042

9.6

14,343

6.3

10,062

4.4

9,932

4.3

K

不動産業,物品賃貸業

92,535

水戸市 つくば市 土浦市 日立市 ひたちなか市

19,402

21.0

16,119

17.4

6,622

7.2

5,336

5.8

4,105

4.4

L

学術研究,専門・技術サービス業

415,987

つくば市 日立市 東海村 水戸市 ひたちなか市

162,056

39.0

61,235

14.7

34,898

8.4

23,692

5.7

19,116

4.6

M

宿泊業,飲食サービス業

162,902

つくば市 水戸市 日立市 ひたちなか市 土浦市

18,638

11.4

17,498

10.7

12,262

7.5

11,066

6.8

10,360

6.4

N

生活関連サービス業,娯楽業

163,226

水戸市 ひたちなか市 つくば市 龍ケ崎市 美浦村

17,435

10.7

15,885

9.7

14,418

8.8

11,766

7.2

10,361

6.3

O

教育,学習支援業

110,045

つくば市 水戸市 日立市 土浦市 茨城町

32,142

29.2

13,960

12.7

9,773

8.9

7,165

6.5

5,343

4.9

P

医療,福祉

576,211

水戸市 つくば市 日立市 土浦市 ひたちなか市

86,866

15.1

58,449

10.1

46,951

8.1

32,970

5.7

26,748

4.6

Q

複合サービス事業

56,933

土浦市 筑西市 水戸市 石岡市 古河市

5,444

9.6

4,420

7.8

3,481

6.1

2,677

4.7

2,588

4.5

R

サービス業(他に分類されないもの)

267,844

水戸市 つくば市 日立市 土浦市 ひたちなか市

47,861

17.9

38,221

14.3

25,950

9.7

22,754

8.5

20,416

7.6

 

  • (注)事業所単位の付加価値額は,企業単位で把握した付加価値額を事業従事者数により傘下事業所にあん分することにより,全産業について集計している。
  • (注)「C:工業,採石業,砂利採取業」の付加価値額(百万円)は,日立市と神栖市が同額で第1位となった。
  • (注)「C:工業,採石業,砂利採取業」,「F:電気・ガス・熱供給・水道業」,「H:運輸業,郵便業」,「J:金融業,保険業」,「Q:複合サービス事業」は,付加価値額が秘匿されていない市町村のうち上位5位を表示している。

目次に戻る

 第3.企業等の状況(企業等に関する集計)

 1.概況

経営組織別では,「個人経営」の占める割合が最も高い

県内の企業等数を経営組織別に見てみると,「個人経営」及び「会社以外の法人」を含む企業等の数は84,370企業となっている。

そのうち「個人経営」が47,334企業(企業等全体の56.1%)で,「法人」のうち「会社企業」(注)は32,761企業(同38.8%)となっている。
全国の企業等の数は3,856,457企業となっている。そのうち「個人経営」が1,979,019企業(同51.3%)で,「法人」のうち「会社企業」(注)は1,629,286企業(同42.2%)となっている。

経営組織別企業等の構成比を全国と比較すると,本県では「個人経営」で高く,「法人」は低くなっている。(第3-1表)

また,本県の経営組織別企業等の構成比は,平成26年とほとんど変わっていない。(第3-2表)

  • (注)「企業等」とは,県内に本所を置き,事業・活動を行う法人及び個人経営の事業所で,本所と支所を含めた全体,及び単独事業所をいう。
  • (注)「会社企業」とは,経営組織が株式会社,有限会社,相互会社,合名会社,合資会社及び合同会社で,本所と支所を含めた全体をいう。
第3-1表:経営組織別企業等数(全国との比較)
  総数 法人   個人
うち
会社企業
うち
会社以外
の法人

茨城県

企業等数

84,370

37,036

32,761

4,275

47,334

構成比(%)

100.0

43.9

38.8

5.1

56.1

全国

企業等数

3,856,457

1,877,438

1,629,286

248,152

1,979,019

構成比(%)

100.0

48.7

42.2

6.4

51.3

構成比の全国比較

0.0

-4.8

-3.4

-1.4

4.8

第3-2表:経営組織別企業等数(茨城県:平成26年との比較)
  総数 法人   個人
うち
会社企業
うち
会社以外
の法人

平成28

企業等数

84,370

37,036

32,761

4,275

47,334

構成比(%)

100.0

43.9

38.8

5.1

56.1

平成26

企業等数

89,405

39,367

34,895

4,472

50,038

構成比(%)

100.0

44.0

39.0

5.0

56.0

構成比の年次比較

0.0

-0.1

-0.2

0.1

0.1

目次に戻る

 2.産業大分類別企業等数(全国及び茨城県)

産業大分類別の企業等数は,「卸売業,小売業」,「建設業」,「宿泊業,飲食サービス業」の順となっている

県内の企業等数を産業大分類別にみると,「卸売業,小売業」が18,608企業(企業等数全体の22.1%)と最も多く,次いで「建設業」が13,521企業(同16.0%),「宿泊業,飲食サービス業」が9,689企業(同11.5%)となっており,これらの産業で全産業の49.6%を占めている。

全国は,「卸売業,小売業」が842,182企業(同21.8%),「宿泊業,飲食サービス業」が511,846企業(同13.3%),「建設業」が431,736企業(同11.2%)となっている。

産業大分類別構成比を全国と比較すると,「建設業」や,「生活関連サービス業,娯楽業」で高く,「不動産業,物品賃貸業」,「宿泊業,飲食サービス業」などで低くなっている。(第3-3表)

 第3-3表:産業大分類別企業等数
産業大分類 茨城県 全国 構成比の
全国比較
茨城県の
全国順位
企業等数 構成比(%) 企業等数 構成比(%)

A~R

全産業(S公務を除く)

84,370

100.0

3,856,457

100.0

0.0

13

A~B

農林漁業

712

0.8

25,992

0.7

0.2

9

C

鉱業,採石業,砂利採取業

51

0.1

1,376

0.0

0.0

5

D

建設業

13,521

16.0

431,736

11.2

4.8

11

E

製造業

8,162

9.7

384,781

10.0

-0.3

17

F

電気・ガス・熱供給・水道業

26

0.0

1,087

0.0

0.0

16

G

情報通信業

455

0.5

43,585

1.1

-0.6

16

H

運輸業,郵便業

1,846

2.2

68,808

1.8

0.4

11

I

卸売業,小売業

18,608

22.1

842,182

21.8

0.2

14

J

金融業,保険業

559

0.7

29,439

0.8

-0.1

12

K

不動産業,物品賃貸業

5,029

6.0

302,835

7.9

-1.9

16

L

学術研究,専門・技術サービス業

3,237

3.8

189,515

4.9

-1.1

14

M

宿泊業,飲食サービス業

9,689

11.5

511,846

13.3

-1.8

17

N

生活関連サービス業,娯楽業

9,181

10.9

366,146

9.5

1.4

11

O

教育,学習支援業

2,313

2.7

114,451

3.0

-0.2

15

P

医療,福祉

5,582

6.6

294,371

7.6

-1.0

13

Q

複合サービス事業

90

0.1

5,719

0.1

-0.0

30

R

サービス業(他に分類されないもの)

5,309

6.3

242,588

6.3

0.0

14

  • (注)「企業等」とは,県内に本所を置き,事業・活動を行う法人及び個人経営の事業所で,本所と支所を含めた全体,及び単独事業所をいう。

目次に戻る

 第4.売上高及び付加価値額の状況(企業等に関する集計)

 1.経営組織別売上高(全国及び茨城県)

経営組織別売上高は,法人が95.3%を占めている

県内の企業等の売上高を経営組織別に見てみると,「法人」が全体の95.3%を占め,「個人」は4.7%となっている。「法人」のうち「会社企業」が全体の78.3%を占め,「会社以外の法人」は17.0%となっている。

この割合を全国と比較すると,「法人」が2.9%低いのに対し,「個人」が2.9%高くなっており,「個人」の占める割合が全国よりやや高くなっている。また,「会社企業」については全国より8.1%低くなっている。(第4-1表)

  • (注)「企業等」とは,県内に本所を置き,事業・活動を行う法人及び個人経営の事業所で,本所と支所を含めた全体,及び単独事業所をいう。
第4-1表:経営組織別売上高(単位:百万円)
  総数 法人   個人
うち会社企業 うち会社以外
の法人

茨城県

売上高

15,634,085

14,897,755

12,233,786

2,663,969

736,330

構成比(%)

100.0

95.3

78.3

17.0

4.7

全国

売上高

1,624,714,253

1,595,338,037

1,402,408,015

192,930,022

29,376,216

構成比(%)

100.0

98.2

86.3

11.9

1.8

構成比の全国比較

0.0

-2.9

-8.1

5.2

2.9

  • (注)「売上高」は,必要な事項の数値が得られた企業を対象として集計した。

目次に戻る

 2.経営組織別付加価値額(全国及び茨城県)

経営組織別付加価値額は,法人が91.5%を占めている

県内の企業等の付加価値額を経営組織別に見てみると,「法人」が全体の91.5%を占め,「個人」は8.5%となっている。「法人」のうち「会社企業」が全体の71.6%を占め,「会社以外の法人」は19.9%となっている。

この割合を全国と比較すると,「法人」が4.3%低いのに対し,「個人」が4.3%高くなっており,「個人」の占める割合が全国より高くなっている。また,「会社企業」については全国より12.7%低くなっている。(第4-2表)

  • (注)「企業等」とは,県内に本所を置き,事業・活動を行う法人及び個人経営の事業所で,本所と支所を含めた全体,及び単独事業所をいう。
第4-2表:経営組織別付加価値額(単位:百万円)
  総数 法人   個人
うち
会社企業
うち
会社以外
の法人

茨城県

付加価値額

3,659,476

3,346,701

2,620,175

726,526

312,775

構成比(%)

100.0

91.5

71.6

19.9

8.5

全国

付加価値額

289,535,520

277,116,043

244,181,161

32,934,882

12,419,477

構成比(%)

100.0

95.7

84.3

11.4

4.3

構成比の全国比較

0.0

-4.3

-12.7

8.5

4.3

  • (注)「付加価値額」は,必要な事項の数値が得られた企業を対象として集計した。

目次に戻る

 3.産業大分類別売上高(全国及び茨城県)

産業大分類別の売上高は,「卸売業,小売業」,「製造業」,「医療,福祉」の順となっている

県内の企業等の売上高を産業大分類別にみると,「卸売業,小売業」が約5兆158億円で最も多く,全産業の32.1%を占め,次いで「製造業」の約3兆1934億円(同20.4%,「医療,福祉」の約1兆7560億円(同11.2%)の順となっている。

また,全産業に占める割合を全国と比較すると,「医療,福祉」が4.4%,「学術研究,専門・技術サービス業」が3.3%,「建設業」が3.0%全国よりそれぞれ高い一方,「金融業,保険業」が5.4%,「製造業」が4.0%低くなっている。(第4-3表)

  • (注)「企業等」とは,県内に本所を置き,事業・活動を行う法人及び個人経営の事業所で,本所と支所を含めた全体,及び単独事業所をいう。
第4-3表:産業大分類別売上高(単位:百万円)
産業大分類 茨城県 全国 構成比の
全国比較
茨城県の
全国順位
売上高 構成比(%) 売上高 構成比(%)

A~R

全産業(S公務を除く)

15,634,085

100.0

1,624,714,253

100.0

0.0

14

A~B

農林漁業

139,816

0.9

4,993,854

0.3

0.6

10

C

鉱業,採石業,砂利採取業

10,834

0.1

2,044,079

0.1

-0.1

-

D

建設業

1,512,402

9.7

108,450,918

6.7

3.0

15

E

製造業

3,193,374

20.4

396,275,421

24.4

-4.0

18

F

電気・ガス・熱供給・水道業

156,360

1.0

26,242,446

1.6

-0.6

13

G

情報通信業

189,289

1.2

59,945,636

3.7

-2.5

15

H

運輸業,郵便業

561,105

3.6

64,790,606

4.0

-0.4

14

I

卸売業,小売業

5,015,790

32.1

500,794,256

30.8

1.3

16

J

金融業,保険業

361,679

2.3

125,130,273

7.7

-5.4

12

K

不動産業,物品賃貸業

267,086

1.7

46,055,311

2.8

-1.1

14

L

学術研究,専門・技術サービス業

913,010

5.8

41,501,702

2.6

3.3

6

M

宿泊業,飲食サービス業

253,752

1.6

25,481,491

1.6

0.1

20

N

生活関連サービス業,娯楽業

590,642

3.8

45,661,141

2.8

1.0

14

O

教育,学習支援業

223,310

1.4

15,410,056

0.9

0.5

15

P

医療,福祉

1,756,008

11.2

111,487,956

6.9

4.4

12

Q

複合サービス事業

113,359

0.7

9,595,527

0.6

0.1

23

R

サービス業(他に分類されないもの)

376,270

2.4

40,853,581

2.5

-0.1

14

  • (注)「売上高」は,必要な事項の数値が得られた企業を対象として集計した。

目次に戻る

 4.産業大分類別付加価値額(全国及び茨城県)

産業大分類別の付加価値額は,「製造業」,「卸売業,小売業」,「医療,福祉」の順となっている

県内の企業等の付加価値額を産業大分類別にみると,「製造業」が約7301億円で最も多く,全産業の19.9%を占め,次いで「卸売業,小売業」の約6941億円(同19.0%),「医療,福祉」の約4985億円(同13.6%)の順となっている。

また,全産業に占める割合を全国と比較すると,「医療,福祉」が6.5%,「学術研究,専門・技術サービス業」が2.6%全国よりそれぞれ高い一方,「製造業」が3.8%,「金融業,保険業」が2.9%低くなっている。(第4-4表)

  • (注)「企業等」とは,県内に本所を置き,事業・活動を行う法人及び個人経営の事業所で,本所と支所を含めた全体,及び単独事業所をいう。
第4-4表:産業大分類別付加価値額(単位:百万円)
産業大分類 茨城県 全国 構成比の
全国比較
茨城県の
全国順位
付加価値額 構成比(%) 付加価値額 構成比(%)

A~R

全産業(S公務を除く)

3,659,476

100.0

289,535,520

100.0

0.0

14

A~B

農林漁業

21,630

0.6

1,178,680

0.4

0.2

20

C

鉱業,採石業,砂利採取業

3,016

0.1

662,424

0.2

-0.1

11

D

建設業

339,931

9.3

20,820,738

7.2

2.1

15

E

製造業

730,057

19.9

68,789,093

23.8

-3.8

17

F

電気・ガス・熱供給・水道業

10,978

0.3

4,023,034

1.4

-1.1

19

G

情報通信業

87,682

2.4

16,001,637

5.5

-3.1

13

H

運輸業,郵便業

198,683

5.4

16,651,557

5.8

-0.3

14

I

卸売業,小売業

694,128

19.0

54,163,341

18.7

0.3

17

J

金融業,保険業

134,389

3.7

19,153,183

6.6

-2.9

15

K

不動産業,物品賃貸業

75,083

2.1

9,460,350

3.3

-1.2

15

L

学術研究,専門・技術サービス業

288,309

7.9

15,164,318

5.2

2.6

5

M

宿泊業,飲食サービス業

103,193

2.8

9,604,077

3.3

-0.5

18

N

生活関連サービス業,娯楽業

163,968

4.5

7,715,574

2.7

1.8

11

O

教育,学習支援業

110,248

3.0

7,246,425

2.5

0.5

15

P

医療,福祉

498,456

13.6

20,666,306

7.1

6.5

11

Q

複合サービス事業

43,089

1.2

3,783,665

1.3

-0.1

13

R

サービス業(他に分類されないもの)

156,638

4.3

14,451,119

5.0

-0.7

12

  • (注)「付加価値額」は,必要な事項の数値が得られた企業を対象として集計した。

ページの先頭に戻る

目次に戻る

調査の概要へ

このページに関するお問い合わせ

政策企画部統計課商工農林

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2656

FAX番号:029-301-2669

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?