ホーム > 茨城で暮らす > 環境・自然 > 地球環境・温暖化防止関連 > 茨城県地球温暖化対策実行計画 > 茨城県地球温暖化対策実行計画(平成29年3月改定)
ここから本文です。
更新日:2023年3月16日
本計画は,「地球温暖化対策の推進に関する法律」第21条の第3項に基づく「区域施策編」であるとともに,本計画第6章の適応策は,「気候変動適応法」第12条に基づく「気候変動適応計画」に位置付けています。
関連情報 |
茨城県では平成29年3月に「茨城県地球温暖化対策実行計画(以下「県実行計画」という。)」を改定し、県民、事業者、団体等の皆様と、「県民総ぐるみによる地球温暖化対策」を推進してきたところです。
昨今、地球温暖化対策推進法が改正されたこと、国が新たな温室効果ガスの削減目標を策定したこと、本県の温室効果ガスの排出状況等を踏まえ、本県の地球温暖化対策の充実を図るため、今年度、県実行計画の改定を行うこととしました。
この度、県実行計画の改定に向け、「茨城県地球温暖化対策実行計画推進委員会」、「茨城県地球温暖化対策実行計画改定小委員会」を開催しました。
◆ 令和4年度 茨城県地球温暖化対策実行計画推進委員会(令和4年7月7日開催)
◆ 令和4年度 第1回 茨城県地球温暖化対策実行計画改定小委員会(令和4年7月7日開催)
◆ 令和4年度 第2回 茨城県地球温暖化対策実行計画改定小委員会(令和4年8月24日開催)
◆ 令和4年度 第3回 茨城県地球温暖化対策実行計画改定小委員会(令和4年10月14日開催)
◆ 令和4年度 第4回 茨城県地球温暖化対策実行計画改定小委員会(令和4年12月15日開催)
改定前の計画は次のとおりです。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください