ホーム > 茨城で暮らす > 環境・自然 > 自然・生物関連 > 自然 > 鳥獣保護管理 > お知らせ > ”知る”から始まる!いばらきアライグマ対策セミナーを開催します!

ここから本文です。

”知る”からはじまる!
いばらきアライグマ対策セミナーを開催します!

しましまのしっぽに黒いアイマスク。手先が器用で可愛らしい見た目のアライグマ。

そんなアライグマですが、もともと日本にはいない動物で、国が指定する特定外来生物です。
今、全国でアライグマが増加し、在来の生態系への影響や病気の媒介のほか、農作物や住居、文化財の被害などが大きな問題となっています。

本県でもすでに全域に分布が拡がり、農作物被害のほか、市街地や人家への侵入も確認されています。

そこで、この度、「いばらきアライグマ対策セミナー」と題して、アライグマの生態や被害を防ぐ方法などの基礎知識について学び、現状への理解を深めていただくセミナーを開催します!

地域を守るため、まずは知ることがはじめの一歩です。アライグマについて一緒に考えてみませんか?
ぜひご参加ください!

参加無料です。下記によりお申し込みください。

■いばらきアライグマ対策セミナー開催概要

日時

① 第1回[土浦市]   2024年1月27日(土曜日)14時00分~16時00分

② 第2回[常陸太田市] 2024年2月  4日(日曜日)14時00分~16時00分

会場

① 第1回[土浦市]   茨城県県南生涯学習センター 小講座室1
            所在地:土浦市大和町9番1号 ウララビル5階

② 第2回[常陸太田市] 常陸太田市民交流センター(パルティホール) 大会議室
            所在地:常陸太田市中城町3210番地

※Web同時開催  県内2カ所で開催し、それぞれWebでも受講できます

内容

・【講演】
  「茨城県のアライグマの現状」 講師:株式会社 地域環境計画

・【講演】
  「アライグマの生態と防除」  講師:古谷 益朗 氏 / 野生生物研究所 ネイチャーステーション代表

※研修会の内容は2回とも同じです

定員

各回 先着30名 程度 (Web 最大100名)

対象

県内に在住の方
 (地域にお住いの方、農業関係者、狩猟や捕獲に携わる方、外来生物問題や自然環境保全に関心のある方 など)

参加費

無料

申込方法

参加には事前申し込みが必要です(先着順)
 (申し込み期間 ① 第1回 1月25日(木曜日)17時00分まで 、 ② 第2回 2月1日(木曜日)17時00分まで)
 

必要事項を申し込みフォームへご入力・送信ください。

申し込みフォーム(外部サイトへリンク)
 (申し込みフォームのご利用が難しい場合は、必要事項をご記入の上、Faxもしくはメールからお申し込みください。)

申し込み先(お問い合わせ先)

株式会社 地域環境計画 東北支社
Tel    : 022-727-5223

Fax   : 022-727-5224

Email: ibk-araiguma2024@chiikan.co.jp

(茨城県から運営を委託しています)

セミナーチラシ等

セミナーチラシ(PDF:1,092KB)
 (Faxからお申し込みの場合は印刷してご利用ください。)

r5_araiguma-kiso_poster_1

r5_araiguma-kiso_poster_2

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

県民生活環境部環境政策課自然・鳥獣保護管理

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2946

FAX番号:029-301-2948

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?