ホーム > くらし・環境 > いばらき消費生活なび > 消費者行政 > 消費生活審議会 > 消費生活審議会の開催結果について

ページ番号:59068

更新日:2025年2月18日

ここから本文です。

消費生活審議会の開催結果について

令和6年度第2回

日時

令和6年12月24日(火曜日)午前10時から午前11時25分まで

場所

茨城県水戸合同庁舎2階大会議室

出席者

茨城県消費生活審議会委員

阿久津正晴委員長、荒木雅也副委員長、稲垣照美委員、等々力節子委員、中本義信委員、狩谷祐一委員、

鶴長義二委員、藤原正子委員、矢口みどり委員、鷲田美加委員、稲葉伸子委員、鴨川隆計委員、松橋裕子委員

茨城県

県民生活環境部生活文化課長、消費生活センター長等

審議事項

  1. 令和6年度の施策の進捗状況について
  2. 審議会における御意見への対応について
  3. その他(SNSを活用した消費生活相談の実証実験について)

議事録

令和6年度第2回消費生活審議会会議録

資料

令和6年度第1回

日時

令和6年7月26日(金曜日)午前10時30分から午前12時まで

場所

茨城県三の丸庁舎3階共用会議室A

出席者

茨城県消費生活審議会委員

阿久津正晴委員長、荒木雅也副委員長、稲垣照美委員、中本義信委員、狩谷祐一委員、鶴長義二委員、

矢口みどり委員、鷲田美加委員、稲葉伸子委員、鴨川隆計委員、松橋裕子委員

茨城県

県民生活環境部長、生活文化課長、消費生活センター長等

審議事項

  1. 令和5年度の消費生活相談状況について
  2. 令和5年度の事業者指導の実績について
  3. 茨城県消費者基本計画(第4次)アクションプランに係る消費者関連施策の実施状況について
  4. その他

議事録

令和6年度第1回消費生活審議会議事録(PDF:184KB)

資料

令和5年度第3回

日時

令和6年3月15日(金曜日)午後1時58分から午後3時5分まで

場所

茨城県水戸生涯学習センター3階大講座室

出席者

茨城県消費生活審議会委員

阿久津正晴委員長、荒木雅也副委員長、飯村裕子委員、稲垣照美委員、等々力節子委員、中本義信委員、

狩谷祐一委員、鶴長義二委員、藤原正子委員、矢口みどり委員、鷲田美加委員、稲葉伸子委員、

岩下由加里委員、松橋裕子委員

茨城県

県民生活環境部生活文化課課長補佐、消費生活センター長等

審議事項

  1. 令和6年度の主な事業について
  2. 第2回消費生活審議会における御意見への対応について
  3. 茨城県消費者基本計画(第4次)アクションプランの一部改定について

議事録

令和5年度第3回消費生活審議会議事録(PDF:175KB)

資料

 

令和5年度第2回

日時

令和5年12月18日(月曜日)午前10時30分から午前11時35分まで

場所

茨城県薬剤師会館3階大会議室

出席者

茨城県消費生活審議会委員

阿久津正晴委員長、荒木雅也副委員長、飯村裕子委員、等々力節子委員、中本義信委員、鶴長義二委員、

矢口みどり委員、鷲田美加委員、稲葉伸子委員、松橋裕子委員

茨城県

県民生活環境部生活文化課長、消費生活センター長等

審議事項

  1. 茨城県消費者基本計画(第4次)アクションプランの数値目標の見直しについて
  2. 高齢者の被害防止に向けた効果的な啓発方法について
  3. その他

議事録

令和5年度第2回消費生活審議会議事録(PDF:163KB)

資料

 

令和5年度第1回

日時

令和5年8月24日(木曜日)午後3時から午後4時30分まで

場所

水戸生涯学習センター3階大会議室

出席者

茨城県消費生活審議会委員

阿久津正晴委員長、荒木雅也副委員長、稲垣照美委員、中本義信委員、鶴長義二委員、藤原正子委員、

矢口みどり委員、鷲田美加委員、稲葉伸子委員、岩下由加里委員、松橋裕子委員

茨城県

県民生活環境部次長、生活文化課長、消費生活センター長等

審議事項

  1. 令和4年度の消費生活相談状況について
  2. 令和4年度の事業者指導の実績について
  3. 茨城県消費者基本計画(第4次)アクションプランに係る消費者関連施策の実施状況について
  4. その他

議事録

令和5年度第1回消費生活審議会議事録(PDF:171KB)

資料

令和4年度第3回

日時

令和5年3月24日(金曜日)午前10時30分から午前11時50分まで

場所

茨城県水戸生涯学習センター3階大講座室

出席者

茨城県消費生活審議会委員

阿久津正晴委員長、荒木雅也副委員長、飯村裕子委員、稲垣照美委員、稲葉伸子委員、鴨川隆計委員、

髙木英見委員、鶴長義二委員、等々力節子委員、中本義信委員、藤原正子委員、松橋裕子委員、

矢口みどり委員、鷲田美加委員

茨城県

県民生活環境部生活文化課長、消費生活センター長等

審議事項

  1. 令和4年度第2回消費生活審議会における御意見への対応について
  2. 令和5年度の主な事業について

議事録

令和4年度第3回消費生活審議会議事録(PDF:364KB)

資料

令和4年度第2回

日時

令和4年12月9日(金曜日)午前10時から午前11時9分

場所

水戸生涯学習センター3階大講座室

出席者

茨城県消費生活審議会委員

阿久津正晴委員長、荒木雅也副委員長、稲垣照美委員、中本義信委員、扇澤美千子委員、髙木英見委員、

藤原正子委員、鶴長義二委員、矢口みどり委員、鷲田美加委員、稲葉伸子委員、松橋裕子委員

茨城県

県民生活環境部次長、生活文化課長、消費生活センター長等

審議事項

  1. 消費者基本計画(第4次)アクションプランの進捗状況(R4上半期)について
  2. その他

議事録

令和4年度第2回消費生活審議会議事録(PDF:296KB)

資料

令和4年度第1回

日時

令和4年7月5日(火曜日)午前10時から午前11時30分

場所

茨城県薬剤師会館3階大会議室

出席者

茨城県消費生活審議会委員

阿久津正晴委員長、荒木雅也副委員長、稲垣照美委員、等々力節子委員、中本義信委員、髙木英見委員、

鶴長義二委員、矢口みどり委員、鷲田美加委員、稲葉伸子委員、鴨川隆計委員、松橋裕子委員

茨城県

県民生活環境部次長、生活文化課長、消費生活センター長等

審議事項

  1. 令和3年度の消費生活相談状況について
  2. 令和3年度の事業者指導の実績について
  3. 茨城県消費者基本計画(第3次)に係る消費者関連施策の実施状況について

議事録

令和4年度第1回消費生活審議会議事録(PDF:309KB)

資料

 

令和3年度第3回

日時

令和4年2月28日(月曜日)午後2時から午後3時13分

場所

茨城県県民生活環境部会議室(水戸市笠原町978-6)

出席者

茨城県消費生活審議会委員

阿久津正晴委員長、荒木雅也副委員長、稲垣照美委員、扇澤美千子委員、等々力節子委員、

髙木英見委員、鶴長義二委員、藤原正子委員、矢口みどり委員、鷲田美加委員、岩下由加里委員、

鴨川隆計委員、松橋裕子委員

茨城県

県民生活環境部次長、生活文化課長、消費生活センター長等

審議事項

  1. 茨城県消費者基本計画(第4次)及びアクションプランについて
  2. 令和4年度の主な事業について

議事録

令和3年度第3回消費生活審議会議事録(PDF:308KB)

資料

令和3年度第2回

日時

令和3年10月28日(木曜日)午後2時から午後3時9分

場所

茨城県市町村会館201会議室(水戸市笠原町978-26)

出席者

茨城県消費生活審議会委員

阿久津正晴委員長、荒木雅也副委員長、稲垣照美委員、等々力節子委員、中本義信委員、鶴長義二委員、

矢口みどり委員、鷲田美加委員、稲田伸子委員、鴨川隆計委員、松橋裕子委員

茨城県

県民生活環境部次長、生活文化課長、消費生活センター長等

審議事項

  1. 次期「茨城県消費者基本計画(第4次)」の策定方針等について
  2. 次期「茨城県消費者基本計画(第4次)」の数値目標について

議事録

令和3年度第2回消費生活審議会議事録(PDF:306KB)

資料

令和3年度第1回

日時

令和3年6月22日(火曜日)午前10時から午前11時37分

場所

茨城県薬剤師会大会議室1(水戸市笠原町978-47)

出席者

茨城県消費生活審議会委員

阿久津正晴委員長、荒木雅也副委員長、稲垣照美委員、髙木英見委員、等々力節子委員、

中本義信委員、鶴長義二委員、藤原正子委員、矢口みどり委員、鴨川隆計委員、鷲田美加委員、松橋裕子委員

茨城県

県民生活環境部次長、生活文化課長、県消費生活センター長等

審議事項

  1. 令和2年度の消費生活相談状況について
  2. 令和2年度の事業者指導の実績について
  3. 茨城県消費者基本計画(第3次)に係る消費者関連施策の実施状況と課題について

議事録

令和3年度第1回消費生活審議会議事録(PDF:323KB)

資料

 

令和2年度第2回

日時

令和3年3月25日(木曜日)午後2時から午後3時37分

場所

茨城県庁11階1106会議室(水戸市笠原町978-6)

出席者

茨城県消費生活審議会委員

阿久津正晴委員長、荒木雅也副委員長、稲垣照美委員、扇澤美千子委員、等々力節子委員、

中本義信委員、鶴長義二委員、藤原正子委員、矢口みどり委員、鷲田美加委員、稲葉伸子委員、

岩下由加里委員、松橋裕子委員

茨城県

県民生活環境部次長、生活文化課長、県消費生活センター長等

審議事項

  1. 委員長及び副委員長の選出について
  2. 次年度の主な事業について
  3. 次期「茨城県消費者基本計画」について

議事録

令和2年度第2回消費生活審議会議事録(PDF:185KB)

資料

令和2年度第1回

日時

令和2年12月18日(金曜日)午前10時30分から午前11時30分

場所

茨城県庁11階1106会議室(水戸市笠原町978-6)

出席者

茨城県消費生活審議会委員

井上拓也委員長、阿久津正晴副委員長、稲垣照美委員、扇澤美千子委員、中本義信委員、

藤原正子委員、佐藤洋一委員、髙木英見委員、矢口みどり委員、鷲田美加委員、稲葉伸子委員、

岩下由加里委員、松橋裕子委員

茨城県

県民生活環境部次長、生活文化課長、県消費生活センター長等

審議事項

  1. 令和元年度の消費生活相談状況について
  2. 茨城県消費者基本計画(第3次)に係る消費者関連施策の実施状況について
  3. 令和元年度の事業者指導の実績について事業者指導について

議事録

令和2年度第1回消費生活審議会議事録(PDF:167KB)

資料

令和元年度第1回

日時

令和元年8月8日(木曜日)午後2時30分から午後3時7分

場所

茨城県市町村会館2階大会議室(水戸市笠原町978-26)

出席者

茨城県消費生活審議会委員

井上拓也委員長、阿久津正晴副委員長、扇澤美千子委員、等々力節子委員、藤原正子委員、佐藤洋一委員、

髙木英見委員、矢口みどり委員、鷲田美加委員、稲葉伸子委員、鴨川隆計委員、松橋裕子委員

茨城県

県民生活環境部次長、生活文化課長、県消費生活センター長等

審議事項

  1. 茨城県消費者基本計画(第3次)に係る消費者関連施策の実施状況について
  2. 平成30年度の消費生活相談状況について
  3. 事業者指導について
  4. 消費者行政を巡る国の動向について・改正消費者安全法の施行(H31年4月1日)による「指定消費生活相談員」制度について

議事録

令和元年度第1回消費生活審議会議事録(PDF:363KB)

資料

平成30年度第1回

日時

平成31年1月24日(木曜日)午後1時30分から午後3時30分

場所

茨城県庁行政棟11階1102・1103会議室(水戸市笠原町978-6)

出席者

茨城県消費生活審議会委員

井上拓也委員長、阿久津正晴副委員長、等々力節子委員、中本義信委員、川上ヒロ子委員、佐藤洋一委員、
髙木英見委員、矢口みどり委員、鷲田美加委員、稲葉伸子委員、川津修委員、松橋裕子委員

茨城県

県民生活環境部長、生活文化課長、県消費生活センター長等

審議事項

  1. 委員長及び副委員長の選出について
  2. 茨城県消費者基本計画(第3次)に係る消費者関連施策の実施状況について
  3. 平成29年度の消費生活相談状況について
  4. 事業者指導について
  5. 消費者行政を巡る国の動向について

「消費者教育の推進に関する基本的な方針(変更)」及び「若年者への消費者教育の推進に関するアクションプログラム」について

「第4期消費者基本計画のあり方に関する検討会」報告書の概要について

議事録

平成30年度第1回消費生活審議会議事録(PDF:385KB)

資料

このページに関するお問い合わせ

県民生活環境部生活文化課生活

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2829

FAX番号:029-301-2848

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?

PAGE TOP