ホーム > 茨城を創る > しごと・雇用 > しごと情報いばらき > 雇用促進対策室(若者の就職・UIJターン) ※ > いばらき就職支援センターでの内職求人の紹介について

ここから本文です。

いばらき就職支援センターでの内職求人の紹介について

  県が設置するいばらき就職支援センター及び各地区就職支援センターでは、ご家庭の内職をお考えの方向けに、内職求人の紹介を行っております。

 内職をご希望の方は、お気軽に各就職支援センター(外部サイトへリンク)にお問い合わせ下さい。

 来庁・電話でのご相談を承っております。ご利用は無料です。 


 ※内職求人をご検討の事業者はこちらのページ(内職求人の募集について)をご覧ください。 

 

内職(家内労働)とは

 「内職」は、公的には「家内労働」といい、事業者からの委託を受けて、自宅でモノを製造する・加工する仕事を指します。

 内職(家内労働)に従事する者を「家内労働者」といい、家内労働者の保護のため、「家内労働法」という法律で、工賃、就業時間、委託の打ち切りの予告等の基本的な事柄が定まっています。

 いばらき就職支援センターでは、家内労働法を順守している事業所の求人を紹介しています。


 家内労働法の詳細は下記リンク先をご覧ください。

 茨城労働局ホームページ「家内労働のポイント」(外部サイトへリンク)

 厚生労働省ホームページ「家内労働について」(外部サイトへリンク)

 

内職求人について

 内職の求人票は各就職支援センターでご覧いただけます。

 お手数ですが、各センターに直接お越しいただくか、電話でお問い合わせください。

 なお、応募には就職支援センターの紹介状が必要ですので、応募希望の方は必ず就職支援センターにお越しください。

センター名 電話 管轄地域
いばらき就職支援センター 029‐300‐1916
      1715

水戸市、笠間市、ひたちなか市、
小美玉市、那珂市、城里町、
大洗町、茨城町、東海村

県北地区就職支援センター 0294‐80‐3366 常陸太田市、常陸大宮市、大子町
日立地区就職支援センター 0294‐27‐7172 日立市、高萩市、北茨城市
鹿行地区就職支援センター 0291‐34‐2061 鉾田市、鹿嶋市、行方市、潮来市、
神栖市
県南地区就職支援センター 029‐825‐3410

土浦市、つくば市、石岡市、
かすみがうら市つくばみらい市、
守谷市、取手市、牛久市、龍ケ崎市、
稲敷市、阿見町、利根町、河内町、
美浦村

県西地区就職支援センター 0296‐23‐3811

桜川市、筑西市、下妻市、結城市、
古河市、常総市、坂東市、八千代町、
境町、五霞町

 

 内職の仕事を受ける際の注意点

仕事を受ける前

・内職は自宅でする仕事です。ご家庭の理解と協力を得ましょう。

・動物毛の付着等の問題で、ペット(犬・猫等)を飼っている方には、お願いできない場合があります。

・内職は仕事が途切れる場合もありますが、事業所は長続きされる方を希望します。
 毎週一定時間作業できるか検討しましょう。

仕事を受けた時

・必ず事業者から「家内労働手帳」(基本委託条件の通知)を受け取り、工賃の支払い方法や物品の受け渡し等を確認しましょう。

・原材料を受け取る際は、そのつど、工賃単価や工賃の支払期日等(注文伝票)を確認しましょう。
 納期や条件はきちんと守りましょう

・受け取った原材料はきちんと補完し、大切に取り扱いましょう。

・物品を受け渡す際は、そのつど、工賃支払額等(受入伝票)を確認しましょう。

 

インチキ内職にご注意ください!

 内職希望者の中には、種々の名目で高い金額を支払わさせられながら、仕事は回してもらえない、収入はそれほど得られないという被害にあう例があります。

例)

(1)内職講習会と称して多額の受講料等を取り、委託した仕事については種々の条件をつけて買いたたいたり、仕上り具合を問題にして買上げを拒否する。
(2)相当の工賃収入が得られると宣伝し、高額の機械を市価の倍額ぐらいの価格で売りつけ、工賃の取決めはあいまいである。
(3)あて名書きの内職で、報酬は通信販売用のダイレクトメールに対する商品の申込数に応じた歩合制で支払われることや、返還する旨の担保金を徴収し、業務をやめてもなかなか返還しない。

 誰にでもできる簡単な仕事で高収入が得られるというような「うまい話」はありえません。家内労働を始めるときは、工賃等委託条件をきちんと確認し、いわゆる「インチキ内職」の被害にあわないよう十分注意しましょう。

 

!ご注意ください! 在宅ワーク(自営型テレワーク)の取扱いについて

 在宅ワーク(自営型テレワーク)は近年、IT化の進捗により、在宅でできるようになった仕事(電話営業、WEbデザインなど)を指します。内職との違いは、求人の大半がモノの製造、加工を伴わないこと、また、業務請負契約による労働であることです。

 在宅ワーク(自営型テレワーク)は家内労働法による家内労働(内職)の定義に該当しないため、家内労働法による規定は適用されません。また、民事上の契約のため、労働基準法等による労働者の保護はもありません。

 労働契約によらない在宅ワーク(自営型テレワーク)の求人は就職支援センターでは取り扱っていませんので、ご承知おき願います