目的から探す
ホーム > しごと・産業 > 雇用・労働 > しごと情報いばらき > 雇用促進対策室(UIJターン、プロ人材、外国人材、障害者雇用) > 外国人材の活躍促進について > (募集終了)インド人材現地視察ツアー参加企業の募集について
ページ番号:70221
更新日:2024年12月11日
ここから本文です。
茨城県では、外国人材から選ばれる県を目指し、人材の確保・育成から生活・教育環境の整備に至るまで、あらゆる施策を推進しています。
この度、優秀な人材の獲得が大いに期待できるインドの人材送出機関と、県内の業界団体などとの関係構築を図るため、現地視察ツアーを予定しております。
インドは世界最大の人口を有し、平均年齢が28歳と非常に若いうえ、若年層の海外への就職意欲が高く、さらに、語学などに優れた能力を有する若い人材が豊富です。
将来をも見据えた人材確保に取り組むため、今からインド人材の生の姿を視察しませんか。
対象者 | 県内に事業所を有し、在留資格「技術・人文知識・国際業務」の人材に興味がある事業者 (主に製造業及び情報サービス(IT)企業を想定していますが、インド人材に興味があれば幅広く参加可能です。) |
視察先 | アミティ大学 |
日 程 | 2025年2月9日(日曜日)から12日(水曜日)まで |
定 員 | 最大7社。1社あたり2名まで。 |
対象者 |
県内に事業所を有し、在留資格「技能実習」の人材に興味がある製造業者 |
視察先 | 現地送出機関2社(ARMS社、日本エデュテック社) |
日 程 | 2025年2月12日(水曜日)から16日(日曜日)まで |
定 員 | 最大7社。1社あたり2名まで。 |
募集要項(PDF:247KB)ををご確認の上、参加申込書(ワード:33KB)1部を次の提出先へ送付してください。なお、提出された書類は返却できませんので、ご了承ください。
2024年12月10日(火曜日) 午後5時必着
定員に達し次第募集締め切り
募集期間は終了しました。
(別記様式)インド人材現地視察ツアー参加申込書(ワード:33KB)