ホーム > 茨城県の各部局の業務案内 > 産業戦略部 > 本庁 > 技術革新課 > 新ビジネスチャレンジ事業
ここから本文です。
更新日:2023年7月19日
ビジネス創出に意欲的な県内中小企業に対し、産業技術イノベーションセンターや専門家がプランの構築やその実現に向けた支援をすることにより、企業の競争力強化及び産業の活性化を図るとともに、デジタル社会におけるビジネス変革を推進します。
1 |
コワーキングスペース (通年) |
産業技術イノベーションセンターに設置した、Wi-Fi、5G(ドコモ)環境を整えたコワーキングスペースです。リモートワークや交流の場としてご利用いただけるほか、ビジネス創出に関する相談対応等を実施してます。 *リーフレットはこちら(PDF:1,096KB)から *ご利用方法等詳細はこちら(コワーキングスペース(外部サイト)へリンク)から |
2 |
ビジネスプラン構築研修 (9~翌2月) |
企業のビジネスアイディアに対して、専門家(起業家、弁理士、コンサルタントなど)の助言の下、市場や顧客ニーズ等を踏まえた仮説検証を繰り返し、ビジネスプランの作成を行います。
|
3 |
その他 (通年) |
【セミナー・講演会】 |
※ 以下の事業は全て終了したものです。
1 | コワーキングスペース | |
2 | ビジネスプラン構築研修 | |
3 | その他 |
~小さく始めて大きく育てる~失敗を恐れない新規事業開発(5月12日)(PDF:928KB) 共創によるオープンイノベーションと新規事業開発(6月2日)(PDF:1,125KB) |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください