ホーム > 茨城県の各部局の業務案内 > 産業戦略部 > 本庁 > 労働政策課 > 職業訓練指導員とは
ここから本文です。
更新日:2023年1月18日
職業訓練指導員は、職業能力開発施設(※1)で訓練指導を担当する者の公的な資格制度で、この資格を取得した者には「職業訓練指導員免許」が都道府県知事から与えられます。
この職業訓練指導員免許は、123の職種に分けられており、それぞれの職種について、担当できる訓練科目が定められています。
公共職業能力開発施設 |
(1)(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構(外部サイトへリンク) |
認定職業能力開発施設 | 認定職業能力開発校(認定職業訓練校(県内)) |
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください