目的から探す
ページ番号:58253
更新日:2025年4月23日
ここから本文です。
茨城県では、デジタル技術を活用した仕事の生産性向上と業務の効率化により、県民サービスの向上と茨城県の発展のために真に必要な業務に職員が注力できる環境を整備する一環として、県民の皆様からのお問い合わせに対してAIが自動で応答するシステム(チャットボット)を以下の業務に導入しています。
これにより、県民の皆様からのお問い合わせに対して24時間365日、迅速に回答できるサービスが提供できるとともに、問合せが集中する時期の職員の負担を軽減し、他の業務を行う時間を確保することが可能となります。
授業料等支援など私立学校に関する問合せ
薬機法許可・試験関係等に関する問合せ
自動車税及び不動産取得税に関する課税、納税通知書、納付方法などに関する問合せ
総務省とデジタル庁が連携して整備し、令和6年3月26日に国・地方共通相談チャットボット(Govbot[ガボット])がリリースされました。