ページ番号:35958

更新日:2025年5月16日

ここから本文です。

納付書(金融機関向け)

概要 県税を納付する場合に使用します。入力シートで所要の入力を行うことにより、納付書を作成することができます。
様式枚数 1枚
この様式以外に
必要となるもの
 
受付窓口

(1)茨城県指定金融機関
  常陽銀行の全国の本店・支店

(2)茨城県収納代理金融機関

 ①全国の本店・支店で納付できる収納代理金融機関(県内本店)

  筑波銀行、水戸信用金庫及び結城信用金庫

 ②全国の本店・支店で納付できる収納代理金融機関(県外本店)

  みずほ銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、東邦銀行、足利銀行、武蔵野銀行、千葉銀 行、福島銀行、栃木銀行、東日本銀行、烏山信用金庫、銚子信用金庫、佐原信用金庫及び中央労働金庫

 ③茨城県内の本店・支店で納付できる収納代理金融機関

  茨城県信用組合、茨城県信用農業協同組合連合会及び農業協同組合

 ④茨城県内の支店で納付できる収納代理金融機関

  ハナ信用組合、東日本信用漁業協同組合連合会、横浜幸銀信用組合

(3)県税事務所

  県内の各県税事務所

ホームページからダウンロードした様式では、ゆうちょ銀行及び郵便局でご納付いただけませんので、ご注意ください。

受付期間

県税の納付場所である金融機関

所定の時間による。

各県税事務所

月曜日~金曜日(ただし、祝日及び12月29日~1月3日を除く)

午前8時30分から午後5時(10分前にはお越しください。)

お問い合わせ先 各県税事務所
備考

ご利用の際は、県税事務所が発行した納付書に記載された事項を漏れなく転記してください。

【印刷時の注意事項】

・白色のA4普通紙をご使用願います。

・拡大/縮小率、余白値は当初の設定から変更しないでください。

・かすれやむら、不明瞭等が出ないようお願いします。

納付書を機械で読み取りますので、正確な処理ができるようご協力をお願いいたします。

様式のダウンロードについて

  • Excel様式
 ※ホームページからダウンロードした上記様式では、ゆうちょ銀行及び郵便局でご納付いただけません。 
 金融機関、県税事務所での納付をお願いします。
 
 
 

このページに関するお問い合わせ

総務部税務課徴収対策・査察室

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2446

FAX番号:029-301-2448

PAGE TOP