ホーム > 広報・お知らせ > 広報 > 広報紙「ひばり」 > 県広報紙「ひばり」 > 令和5年度 > ひばり2023年10月号 > 県広報紙「ひばり」10月号「お知らせひろば」

ここから本文です。

更新日:2023年10月1日

県広報紙「ひばり」10月号「お知らせひろば」

9月20日現在の情報です。変更になる可能性がありますので、ホームページなどでご確認ください。

催し物

いばらきフラワーパーク~秋~「Moonlight Rose Garden」

秋の夜空に浮かびあがる800本の秋バラやマリーゴールドのライトアップ。幻想的なイルミネーションをお楽しみください。
期間▶10月1日(日曜日)~1月14日(日曜日)
開園時間▶9時~20時30分
休園日▶火曜日(祝日の場合は翌平日)
入園料▶大人1,200~1,500円、小・中学生400~500円、未就学児無料、ペット200円
※季節によって異なります。

フラワーパークイルミネーション

お問い合わせ

いばらきフラワーパーク(外部サイトへリンク)
☎0299(42)4111

大洗に外国クルーズ船が初寄港

「レガッタ」が、大洗港区第4埠頭(大洗町)に初寄港します。当日は、第4埠頭を一般開放し、入出港セレモニーやおもてなしイベントを開催します。皆さんのご来場をお待ちしています。

寄港日時▶10月28日(土曜日)7時入港/16時出港
場所▶大洗港区第4埠頭
※無料駐車場あり

お問い合わせ

県港湾課☎029(301)4536

県警察音楽隊第44回定期演奏会

日時▶令和6年1月27日(土曜日)14時~
会場▶ザ・ヒロサワ・シティ会館大ホール
演奏予定曲▶行進曲「自由の鐘」/「アナと雪の女王」よりシンフォニックハイライト/「アイドル」YOASOBIほか
申込方法いばらき電子申請・届出サービス(外部サイトへリンク)(※応募多数の場合は抽選)
締め切り▶11月30日(木曜日)

お問い合わせ

県警察音楽隊
☎029(301)0110

募集

令和6年度県立農業大学校入学生募集

実践的農業を学ぶなら当校へ!農学科、畜産学科、園芸学科、研究科の学生を募集します。
出願期間▶【推薦】10月2日(月曜日)~20日(金曜日)
【一般(前)/研究科】11月13日(月曜日)~12月8日(金曜日)
【一般(後)】令和6年1月29日(月曜日)~2月20日(火曜日)
試験日▶【推薦】10月31日(火曜日)
【一般(前)/研究科】12月15日(金曜日)
【一般(後)】令和6年2月29日(木曜日)

お問い合わせ・申し込み

県立農業大学校
☎029(292)0010

令和6年度県立医療大学生募集

看護、理学療法、作業療法、放射線技術科の学生を募集します。(外部サイトへリンク)
※社会人特別選抜もあり

出願期間▶【推薦/社会人】11月1日(水曜日)~7日(火曜日)
【一般(前・後)】1月22日(月曜日)~2月2日(金曜日)
試験日▶【推薦】11月15日(水曜日)・16日(木曜日)
【社会人】11月15日(水曜日)
【一般(前)】2月25日(日曜日)
【一般(後)】3月12日(火曜日)

お問い合わせ・申し込み

県立医療大学
☎029(840)2108

 

医学部地域枠の利用者募集(外部サイトへリンク)

県では県内外の大学の医学部に設置する特別枠の入学者に、月額20~25万円の修学資金を貸与しています。大学卒業後9年間、県内(半分の期間は医師不足地域)の医療機関で医師として勤務すると、修学資金の返還が全額免除されます。
応募資格▶県内高校出身者または県内居住者(3年以上居住)の子であれば、11大学70枠の全てに応募可
募集期間▶10月2日(月曜日)~31日(火曜日)[A区分/筑波大学(推薦)ほか]※B・C区分は12月・1月に募集

お問い合わせ・申し込み

県医療人材課
☎029(301)3191

 

大卒等向け就職フェアを開催

大学などの卒業予定者を対象に県内企業を集めて面接や企業説明を行う「チャレンジいばらき就職フェア」を開催します。
※要事前申込・参加費無料
開催日・会場▶10月3日(火曜日)ホテルレイクビュー水戸
10月19日(木曜日)ホテルマロウド筑波
10月20日(金曜日)オンライン会場(午後の部のみ)
時間▶(午前の部)10時40分~12時40分
(午後の部)14時~16時

お問い合わせ

県労働政策課
☎029(301)3645

 

民間通訳人の募集

県警では、一定の外国語および日本語能力をお持ちの通訳・翻訳にご協力いただける方を募集しています。
※県警の規定に基づき謝金をお支払いします
募集言語▶カンボジア語、ベトナム語など
英語、中国語、韓国語は募集していません

お問い合わせ

県警察本部国際捜査課通訳係
☎029(301)0110

 

小中学校の教員(常勤講師)募集

県教育委員会では、市町村の小中学校で教員(常勤講師)として働く方を募集しています(外部サイトへリンク)。2022年7月に「教員免許更新制」が廃止され、教員免許状が失効した方でも再取得が簡単になりました。子供たちの笑顔あふれる学校で働いてみませんか。教員免許状をお持ちの方、興味をお持ちの方は、お近くの教育事務所までお問い合わせください。

お問い合わせ

県義務教育課
☎029(301)5220

案内

令和5年住宅・土地統計調査にご協力ください

総務省統計局(県・市町村)では、10月1日現在で「令和5年住宅・土地統計調査」を実施します。住生活に関する最も基本的で重要な調査で、全国約340万世帯を対象とした大規模な調査です。調査書類が配布された世帯の方は、期日までに回答をお願いします。
回答には便利な「インターネット回答(外部サイトへリンク)」をご利用ください。

お問い合わせ

県統計課
☎029(301)2649

令和5年春肥分および令和4年秋肥申請漏れ分に係る肥料価格高騰緊急支援事業(農業者向け)

肥料価格の高騰による農業経営への影響を緩和するため、国の肥料価格高騰対策事業に参加した農業者の方に、肥料費の値上がり分を支援します
支援対象▶国の「肥料価格高騰対策事業」の参加者のうち、認定農業者、認定新規就農者など
支給額▶肥料価格高騰分の10%相当
受付期間▶10月10日(火曜日)~11月17日(金曜日)

お問い合わせ

県肥料価格高騰緊急支援金審査デスク
☎029(350)3023

事業承継個別相談会を開催します

会社の事業の引継ぎについてお困りの方を対象に事業承継の無料相談会を開催します。
対象者▶県内の中小企業・個人事業主
開催日▶11月7日(火曜日)、11月10日(金曜日)【各回6名程度】※要事前予約制
会場▶県水戸合同庁舎
申込方法▶FAXまたはインターネット

お問い合わせ先

県中小企業課
☎029(301)3560
FAX:029(301)3569

外国人のための無料相談会in常総

県内に居住する外国人の方向けに、在留資格や法律、年金、税金、生活、就職について、各種専門家による相談会を開催します。
※相談無料(30分/回)、予約不要、秘密厳守
相談日時▶10月22日(日曜日)11時~15時
会場▶常総市役所議会棟2階
対応言語▶日本語、英語、中国語、韓国語、タイ語、ポルトガル語、スペイン語、ベトナム語、フィリピノ語、インドネシア語、ネパール語

お問い合わせ先

外国人相談センター[公益財団法人県国際交流協会](外部サイトへリンク)
☎029(244)3811
iia_consul@ia-ibaraki.or.jp

運転免許センターにおける予約制の導入

原付免許試験および教習所を卒業した普通第一種免許などの学科試験について、インターネットによるオンライン予約を導入します。詳しくは県警ホームページをご確認ください。
予約運用開始▶11月13日(月曜日)~
1カ月先の12月13日の試験日から予約受付(予定)

お問い合わせ先

県警察運転免許センター
☎029(293)8811

 

笠松運動公園スケートリンクオープン

県内唯一のスケートリンクで、手ぶらで楽しめるウィンタースポーツを体験してみませんか。
期間▶3月31日(日曜日)まで
場所▶笠松運動公園山新スイミングアリーナ(ひたちなか市佐和2197-28)
開園時間▶9時~17時45分
※一般開放時間は日によって異なります
ご利用の際はホームページまたは笠松運動公園へお問い合わせください。(外部サイトへリンク)

笠松運動公園山新スイミングアリーナ

お問い合わせ先

笠松運動公園管理事務所
☎029(202)0808

保育の施設選びにご活用ください

県内の保育施設が行っている取り組みを集めた「保育の魅力コンテスト」の特設サイトを公開しました(外部サイトへリンク)。各施設の特徴的な保育の取り組みをご覧いただき、施設選びにご活用ください。

お問い合わせ先

県子ども未来課
☎029(301)3243

 

新型コロナウイルス感染症への対応が変わります

国において、新型コロナウイルス感染症への対応の見直しが進められ、10月1日から次のとおり変更が生じます。
①宿泊療養施設は運用を終了し、新規入所はできません。
②外来・入院医療費の公費負担が縮小し、自己負担が増加します。

発熱時などの相談窓口は継続しますので、療養などに当たりご不明な点は、ご相談ください。

お問い合わせ先

県新型コロナウイルス感染症電話相談センター
☎029(301)3200(午前7時30分~午後9時)

 

新型コロナワクチン 「令和5年秋開始接種」を実施しています。

 

発熱のために医療機関を受診する場合は、必ず事前の電話連絡をお願いします。
周囲の方に感染を広げないために、医療機関・高齢者施設などへ行く際には、マスクの着用をお願いします。

 

毎月15日は高齢者の交通事故ゼロの日

 

データいばらき

8月1日現在

  • 総人口2,827,280人[前月比806人減](男性1,412,386人性1,414,894人)
  • 世帯数1,222,815世帯[前月比981世帯増]

 

戻る

次へ

 

このページに関するお問い合わせ

営業戦略部営業企画課戦略・広報

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2128

FAX番号:029-301-3668

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?